//=time() ?>
3歳の頃、ポンティアックトランザムファイヤーバードのミニカーを持ってた…
スゲー宝物で大っきくなったら
コイツに乗るんだ!
思うてた…。(。-_-。)
そのミニカーはいつの間にか
無くしてしまったが
その思いだけは今だに持ち続けている…
マジで三つ子の魂百までやな
(。-_-。)
自分大好き人間だから、半年に一回くらいは小学生の時描いた漫画とか見返すんだけど、ホントブレねえなって。なんやねんこれ。
三つ子の魂百まで……いやこれは多分小6くらいだと思うけど……
うちの親がアルバム整理してたら出て来たらしい、私が3歳の時に描いた絵が、Boke Birdsのかもんそのもので爆笑🤣
三つ子の魂百までもって言うけど、本質は変わらんのですねぇ…w
ゴロンと横になっていると、私の足で遊び出す弟猫。思い返せば子猫の頃もひたすら私の足で遊んでいたこの子。三つ子の魂百まで。猫にも当てはまるみたい。
今までさんざベオと婦長の事はまったことのないタイプのカプ萌えって言ってましたけど話を聞かない女と振り回される男は完全にこの系譜だよって思い出したし描く方のオタクに目覚めたの完全にこの子達とクリスの所為だしオタク三つ子の魂百までかよ……って感じであーーーーーーーーーーってなってる