//=time() ?>
3歳の頃、ポンティアックトランザムファイヤーバードのミニカーを持ってた…
スゲー宝物で大っきくなったら
コイツに乗るんだ!
思うてた…。(。-_-。)
そのミニカーはいつの間にか
無くしてしまったが
その思いだけは今だに持ち続けている…
マジで三つ子の魂百までやな
(。-_-。)
自分大好き人間だから、半年に一回くらいは小学生の時描いた漫画とか見返すんだけど、ホントブレねえなって。なんやねんこれ。
三つ子の魂百まで……いやこれは多分小6くらいだと思うけど……
うちの親がアルバム整理してたら出て来たらしい、私が3歳の時に描いた絵が、Boke Birdsのかもんそのもので爆笑🤣
三つ子の魂百までもって言うけど、本質は変わらんのですねぇ…w
祝い事があって親戚が集まると昔話になる。
写真は高校演劇部時代のぼく…作演出主演、プロデュース、今と変わらないと笑われる。
3歳から踊らされて育ったからね、三つ子の魂百まで…
ゴロンと横になっていると、私の足で遊び出す弟猫。思い返せば子猫の頃もひたすら私の足で遊んでいたこの子。三つ子の魂百まで。猫にも当てはまるみたい。
午前中に出先の
事務所の担当者さんが
『はっ!😀この人
バーバママに瓜二つやんwww』から
まともに
話が入ってこず💦
頂いた
大量の資料が手元に
残るも
大事な部分
相当聞き逃しとった
っちゃねぇ😭
三つ子の魂百まで。。。
幼少の頃より
この癖治らず😂
では💨
なんとなく自分の絵のニュートラルを思い出そうと思い
千歌音を落書き
絵の練習し始めたときの見本が神無月の巫女だったから
今でも描くの超ラク
三つ子の魂百までっていうのをしみじみ実感