(挙手)

『チェインパラドクス』(C)三隅/ろた絵師様/トミーウォーカー

0 0

「蛍兄さま……!!」

『チェインパラドクス』(C)三隅/ろた絵師様/トミーウォーカー

0 2

「蛍兄さま……?」

『チェインパラドクス』(C)三隅/ろた絵師様/トミーウォーカー

0 8

「(どんどんどんどん!) 開けてー! 鍵閉めないでー! 開けてー!!」

『チェインパラドクス』(C)三隅/ろた絵師様/トミーウォーカー

0 0

(ちゅ~~)(人のほっぺたをストローで吸う)

『チェインパラドクス』(C)三隅/ろた絵師様/トミーウォーカー

1 9

『チェインパラドクス』(C)三隅/あさぎあきら絵師様/トミーウォーカー

0 1

瞳子がパリピになったサーヴァントイラストも“事実”ということでよろしくお願いします

『チェインパラドクス』(C)三隅/あさぎあきら絵師様/トミーウォーカー

0 6


「大魔神怒る」
1966年/日本(大映)
監督/三隅研次
特撮時代劇ですが、だいぶ広義のSF…ということでご容赦ください!
※感想はリプライ欄に続きます。

24 49


ブレイブウィッチーズのピンチに颯爽と駆け付けたサイレントウィッチーズ。なぜか三隅さんが陸軍の巫女服着てキ44履いてる。全部ハルカのせい。

20 59

ある意味ひかりchangと三隅さんの欧州派遣を賭けた選抜試験は「ハルカの生け贄ポジション」を巡った争いだったのだ!そして運命のいたずらから「ひかり→502」「孝美→508」で。めでたくカウハバ送りにされちゃった子の末路。(酷い)

1 9

清楚です

『チェインパラドクス』(C)三隅/ろた絵師様/トミーウォーカー

0 1

ストライクウィッチーズのアイコン

ブレイブウィッチーズ

三隅美也


1 2

このコンビも1年が経ちました

『チェインパラドクス』(C)三隅/冠木絵師様、黒江モノ絵師様、高瀬青絵師様、あさぎあきら絵師様、真夜中二時過ぎ絵師様(背景)/トミーウォーカー

0 8

ファンからは噛ませ犬扱いされ。「みっちゃん的地元嫁ポジション?」とか言われたのに、ひかりchangが帰国しなかったもんだからそれっきりの三隅さんと比べればよっぽどメジャーキャラです。ハイデマリーさんは。>RT

4 23

はい! はい! ゆるがおさんの隠し子です!!

『チェインパラドクス』(C)三隅/ろた絵師様/トミーウォーカー

1 4

「たゆん!!」

『チェインパラドクス』(C)三隅/ろた絵師様/トミーウォーカー

0 4

日本の舞踏の元祖と云えばもちろん天鈿女である。天の岩屋戸前で展開されたのが一陽来復の冬至の太陽祭儀であることに異論はあるまい。天鈿女の踊りの要諦は「うけを伏せて踏みとどこし」というところにある。これを三隅は、「腰を据えての踏み鳴らしも」考えられるとする。

13 66

パリピメガネ瞳子です!

『チェインパラドクス』(C)三隅/あさぎあきら絵師様/トミーウォーカー

0 22

「抱けッ! 抱けぇ―――ッ!!」

『チェインパラドクス』(C)三隅/ろた絵師様/トミーウォーカー

2 5

「恋愛話? 聞きたいわ。聞かせて!」

『チェインパラドクス』(C)三隅/ろた絵師様/トミーウォーカー

0 2