お知らせ!なんと…数年越しにやっとできました!発売は世田谷文学館でのサーカス展にて!詳しくは本日発売のMOEにも載ってます。
ガチャガチャタイプと箱タイプがあるよ。中身は同じです。

3319 10260

【ビーマイベイビー/追加イベント第3弾発表!】信藤三雄率いるスクーターズがついに世田谷文学館に登場!対バンは安齋肇を中心とした工作楽器バンドOBANDOS!夢の共演です!9/2(日)17:00開演。チケットはこのあと正午(8/21 12:00)よりローソンチケットで販売開始!詳細→https://t.co/vzNUUjQWNi

34 71

昨日、世田谷文学館で開催中の『ミロコマチコ いきものたちの音がきこえる』展の内覧会へ行ってきました。何回でもみたい👀 ゆっくり時間を持ってぜひです✨✨✨
https://t.co/Xu0Qbwe7Mx

3 20

「澁澤龍彦 ドラコニアの地平」展(世田谷文学館)へ。きのうの朝日夕刊で巖谷先生が「好きなものに出会うことが(澁澤さんの)自己探求だった」と語っているが、彼の書物と出会い、彼の好きなものが好きだと知ったことではじまった私たちの探求の旅もまた、ここから再び開始されるのかもしれない。

0 2

過日の記録。世田谷文学館『澁澤龍彦 ドラコニアの地平』展。充実…!書簡、旅ノート、創作メモに夢中。「活字の黒とページの白が、これほど美しい効果を上げている本はめったにありますまい。透明と結晶、これはブルトンの美学でもありますが、この本もつらぬいているのは同じものだと感じました」。

7 8

「澁澤龍彦 ドラコニアの地平」世田谷文学館に行ってみた。圧倒されました。バタイユの無神学大全で出会ったのかなあ。そうだ、酒井健さんを読みたいな

5 10

『一角獣の変身』刊行記念Ⅲ
「金子國義」展@青木画廊
2017.10/23(月)∼11/5(日)なら間に合いそう♬

世田谷文学館で開催中の澁澤龍彦展もついでに。
https://t.co/8aEBEViEkj

5 3

昨年、東京・世田谷文学館で開催され、大きな反響を呼んだ漫画家・岡崎京子の展覧会「戦場のガールズ・ライフ」。この巡回展が、9月11日にかけて、伊丹市立美術館で開催中です。https://t.co/Zyh0O8jmYU

15 29

【展示のおしらせ】
上橋菜穂子と〈精霊の守り人〉展 2016年4月23日~7月3日 
世田谷文学館(HP画像は佐竹先生作)→https://t.co/ruvJNXoHvW

中川は文庫版の表紙11点を出展予定です。
宜しければ!

96 69

「浦沢直樹展 描いて描いて描きまくる」内覧会に行ってきました。1000点という大量の原稿が並び、「自分でも気持ち悪くなるくらい」と浦沢さんも開幕式でお話されていた、迫力の展示です。世田谷文学館にて明日開幕!

199 211

"宮西達也ワンダーランド展 ヘンテコリンな絵本の仲間たち 世田谷文学館・9月23日まで" http://t.co/GX7gEuLcO1

11 10

【メモ】岡崎京子展 戦場のガールズ・ライフ
世田谷文学館
2015/01/24(土)〜2015/03/31(火)
https://t.co/UsvWbYLTh4

1 0

1/21のはてなニュースは、チョコの祭典・サロン・デュ・ショコラ開幕、世田谷文学館で「岡崎京子展」、女子のためのラーメンイベント、などを紹介しました。明日もお楽しみに! http://t.co/jeMR4uxmIz

0 0