//=time() ?>
今日は天皇賞(春)!
2001年、第123回を制したのはテイエムオペラオー!前年に年間無傷のグランドスラムを達成した世紀末覇王、年明けの産経大阪杯では相棒の負傷と調整不足により4着と敗れるが、次走の春天では見事2連覇達成。世界への挑戦を望む声とGⅠ8勝目を目指し、宝塚記念に駒を進める。
今週は天皇賞(春)!
2000年、第121回を制したのはテイエムオペラオー!勝ちきれないイマイチくんから一変、重賞2連勝で迎えた春の盾の舞台、えも言われぬ危なげの無い内容で3連勝GⅠ2勝目、世紀末覇王歌劇の開幕であった。オペ、ラスカル、トプロの3頭からなる複勝ワイド元返しレースでもある。
今週は皐月賞!
1999年、59回目を制したのはテイエムオペラオー!3連勝とは言え、パッとしない5番人気、鮮烈な追い込み勝利は、鞍上和田竜二騎手にとっても初GⅠとなった。クラシック登録がされておらず、追加金を支払ってクラシックを制した初めての馬になったよ、まだ世紀末覇王になる、少し前の話。
2001年宝塚記念。
世紀末覇王に一矢報いた怒涛の進撃に痺れた✨
末永く健やかに…
#メイショウドトウ誕生祭
#メイショウドトウ誕生祭2022
#ウマ娘
#テイエムオペラオー生誕祭2022
お誕生日おめでとう!な再掲
自由人枠にみえて、キメる時はきっちり決めたり、物事の本質を見抜いてたり……
世紀末覇王という、女の子にしては字面ゴツめの2つ名を華麗に着こなすオペラオーがほんと推せる
本日は世紀末覇王ことテイエムオペラオーの誕生日。ハッピーバースデー覇王様!
#テイエムオペラオー生誕祭2022
#テイエムオペラオー誕生祭2022
#テイエムオペラオー #ウマ娘
お覇王でござルドルフ(エや下)
今日はルドルフとオペラオーの誕生日です
たった三度の敗北を語りたくなる
『絶対の皇帝』
栄冠を掴み続け、玉座に坐した
『世紀末覇王』
頂点に相応しい偉大な異名は、いつでも私の胸を躍らせます…!
#シンボリルドルフ生誕祭2022 #テイエムオペラオー生誕祭2022
「世紀末覇王が誕生したその日」
今日という日に世界から祝福を受け生まれたこの覇王と、世紀末を共に歩む覚悟はあるかい?
#世紀末覇王
#テイエムオペラオー(ウマ娘)
#世紀末覇王生誕祭
#テイエムオペラオー生誕祭
#ウマ娘
オペラオーお誕生日おめでとうございます!!!!!!!!!!!!
落ち着いて生徒会長でさ生徒と教師からの評判も良くて成績1位なのに
裏はぐーたらで少年漫画大好きで妹と世紀末覇王ごっこしたり妹にロメロスペシャル決めるような女の子最強やった……