//=time() ?>
おはようございめゃす。 #起きらくがき
4月30日は図書館記念日らしいですね。
中学校の図書館に置いてあってもおかしくない(※)、思春期の心と体の悩みに寄り添った「ヒトミ先生の保健室」です📖
※諸説ありですが、せめて皆さんの個人本棚に加えて下さいね( ^ )
https://t.co/v2oS3vXUXj https://t.co/iLKgswZ7Yc
【お仕事情報】
令和7年度版の中学校英語の教科書「BLUE SKY」(啓林館)の表紙イラスト及び中面キャラクターイラストを担当しました。
来年度からよろしくお願いします〜!
https://t.co/g2sllqjho8
高校は彼と別々だ。恋人未満の腐れ縁。せいせいするね、と笑い合い、中学校を卒業した。まだ半月なのに、彼の不在になじめない。元気してる?とLINEを送る。「イマイチ」。雑なあんたも凹むんだ、とまた憎まれ口を叩いてしまう。「元気ねえのはお前もだろ」。なぜよ? 「こんなLINE、今までなかった」
https://t.co/yyaqrMG4TU
ノベプラにきのう19日投稿した1万字の短編『のり弁を配達する』、瞬間風速でしょうが、日間総合3位でした。甘くもエモくないのでびっくり😳
読んで下さった方に心から感謝です🙏
中学校の夏休み、少女が実家の営む弁当屋ののり弁を注文主に届けるだけのお話です✨
【第665冊】#読了
宗田理『ぼくらの七日間戦争』
中学校の1年2組男子全員が廃工場に立てこもり、大人たちへ叛乱を。
「規則と命令にはうんざりだ。だれにも命令されない場所をつくった」
迷路に入った教師たちが、ペンキをかけられ、トマトをぶつけられ……生徒たちの気持ち、伝わった?
#解放区
【お仕事】
令和7年度から使用される中学校国語教科書内の漫画を描かせていただきました!
可愛いクロネコちゃんも登場します🐈⬛✨
お楽しみに〜!
【お知らせ】
令和7年度 中学校 国語の教科書
紙面内イラストを描かせて頂きました。
「学びの道しるべ」では「さんきち」😺と「スリーぴぃ」🐥。
「歌の言葉」では #緑黄色社会 様の
「始まりの歌」を イメージしたイラスト。
夢ある10代の子ども達が、楽しく勉強できますように。。
そういえばローカルなお話で恐縮ですが、今年のゴールデンウイークに紛れ込んだ平日3日間、札幌市西区琴似にございます「共栄市場」で行われる物販イベントに出展いたします。(委託のみ)
琴似小学校・琴似中学校出身なのでモリモリ頑張りたいと思います。モリモリ。
今月のバーベナイラストー。今回はアマ女の競泳水着と藍澄中学校のスクール水着にしました♪
アマ女中等部のスク水も実装して欲しいっすねー😍
#アリスギア
#アリスギアお絵かき
わんぷり9話♪
こむぎちゃん、いろはちゃんと一緒に中学校へ通えて良かったね💞((っ´ω`)♥(´ω`⊂ ))
こむぎちゃんの制服が男子と同じ半ズボンなのは、ジェンダーフリーを考慮したのでしょうか?… https://t.co/ZQx4xESe3p
3月24日のリクエストより
ドッジボール試合に対峙する進擊! 巨人中学校のアニ・レオンハート、ミカサ・アッカーマン(マフラーで口を塞いだ様子)を描きました🖌️(何故?)
今日は長女の卒業式でした。
あっという間に大きくなったなぁと、しまじみする1日でした。
中学校生活も楽しんでね☺️
家族からは似てないと言われた娘の似顔絵を添えて(笑)
20年前にドラゴンボールに出会ってDBを通じて引っ越したばかりの小学校や地元の友達ゼロの私立中学校で友達ができたり絵の描くこと楽しさとかを教わりました。人生の4割はドラゴンボールでできているといっても過言じゃありません。秋からのダイマ楽しみです。いままでありがとうございました。