直樹君
小説版青鬼中学生編を読んだ時は「こんな酷いこと、もうやめてあげて…!」と思ったけど、漫画版元始編を読んで酷いのは卓郎君でした。たけし君とのエピソードが好きです。胸が締め付けられるような思いで小説を読み終わった後、直樹君の笑顔に救われました。#青鬼

1 6

9月4日朝8時半~スタートする【デュエル・マスターズWIN】放送開始記念!
デュエチューブにて、勝太中学生編の人気シリーズ「デュエル・マスターズVS」を一気見配信決定!

8月12日正午12時~:1話
8月13日正午12時~:2話
8月14日正午12時~:3話

金土日の12時に1話ずつ公開!
※各話2週間限定配信

439 946


杏奈ちゃん(小説中学生編オリジナルキャラクター)
学級委員長。事故で両親を失い、叔父夫婦と暮らしている。事故以降は霊感が強くなっている。
大人しそうに見えて美香ちゃんと張り合うほど芯が強い。シュン君と幸せになって欲しいです♪

3 7


シュン君(小説中学生編オリジナルキャラクター)
ひろし君達の中学校に転校してきた。心配性で内向的な性格。ゲームのプログラミングが得意。
ひろし君が尊敬し唯一友達と言っているかけがえのない存在。学級委員長と幸せになって欲しいです♪

3 11

すいません、まず2代目は全く知らないです(汗)
初代は中学生編まではクッソ観てたのでその範囲でよければ。
基本的に清水一択ですが、男キャラで言ったら、中学生編のラスボスな割にその後あんまり目立った活躍の無い千石くんですねw

0 1

⑩CLOCK ZERO-終焉の一秒-/九楼撫子(主人公)

ルートによって差はあれど好きなタイプの主人公です。
攻略キャラなら終夜が推しですが、情緒を狂わせてきたのはトラとレインです。
楓くんはいいぞ。中学生編おすすめです。

2 9

お疲れ様です~♫^^

大分レアなゲームボーイですね〜。

何年前か分からないですが、
確か中学生編とかやっていた
ような気がします。(´・ω・`)

小学生編は私も見た事が
ありますが、名作ですw(^q^)

0 2


小説版卓郎君
小学生編ではぶっきらぼうだけど仲間思いの優しい少年。中学生編は表向きは優等生、裏の顔は残忍な二面性を持っている。
中学の卓郎君がひろし君を通じて人として成長する姿に心を鷲掴みにされました!
青鬼よりもアレに泣いてしまう卓郎君も好きです♪

3 10

しばらく落ち着いていたひぐらし欲が高まってきたから中学生編で煌みたいなOVA作ってほしい

0 0

遠田おとすごいんです。『フツーに聞いてくれ』で藤本タツキに寄せきった絵を披露するだけではなく、『ちはやふる中学生編』でも原作再現度が高くて、さらに自身のマンガもすごいんです。ぜひ読んでほしい
https://t.co/ksD0yfBuKB

66 98

ということで慕ちゃんは現在中学1年生ですが、小林立先生は小~中学生編は100巻分くらい描きたいらしいので、まだまだ朝酌の制服を着た高校生慕ちゃんを見るのは先の話だなあと。まあ一生付き合ってくつもりですので文句はないです!

0 9

今Vジャンプで展開中の「高校生編」もヨロシクお願い致します😌

因みに5巻までのは何編って言うのか…
「中学生編」?「四天王編」?

169 492


お題「びびり」と言えばたけし君だけど
小説版青鬼(中学生編)の卓郎君には泣いてしまうほど苦手なモノがありました!
あまりのギャップに可愛い…と思ってしまいました…

5 11

誰ともくっつかなかった世界線の学生時代のCZメンバーそれぞれ最高の話 中学生編円は絶対に絶対に絶対に恋をしています

4 42

既刊「箱庭のラプソディ」118P
無茶して倒れてメフィスト家のお世話になる中学生メシアの話、怪奇ショート中学生編、人魚になる小学生メシアの話、の3本です。後半はTwitter漫画再録集です。本編4コマから成長時空、死にネタ、松下山田メシア、鬼太郎さんクロスオーバーまで色々です。

2 16

そういえば先日買った、「銀色、遥か」を
ベスリー(一番右の子)ルートだけクリアしたよ

中学生編→学園編→アフター1(カナダ・トロント)→アフター2幌路市って流れで学生編から社会人編までやる感じだった

1ルート辺り公式平均だと20時間ぐらい
カナダ留学後の大学編での話が海外ドラマ感あったわ

0 0

妹のリクエスト 「名作くん」春雨会長✨
中学生編が楽しみ!

0 9

セーラー服ロミンちゃんもっと見たかったので中学生編を…

6 15

セブンスのタイガーおねえちゃんとアサナ様
中学生編での制服の着こなしが好きです!

59 138

邪神ちゃん魔界中学生編

42 170