//=time() ?>
@garapagosuX おつメガです。てらほしです
宣伝じみてしまうのですがいくつか支援絵を贈らせてもらいますね。
順に
リコダイヴアーマー
自作二次小説用表紙絵のドロワちゃん
毎度おなじみ2コマ漫画
です。楽しんでいただけたら幸いです。
やることが固まって大変とは思いますが頑張ってください!
ツイッターを始めてから7か月です🎉
遅くなりましたが、今後もよろしくお願いします!
『黒魔女さん』の新しい二次小説、書こうと思ってます。
ギュービッドが魔界のお菓子「若返り生姜せんべい」を食べすぎて、小学生サイズまで体が縮む話です🍘
少しの間、6年1組に……🦇🎒
#ギューチョコ
#1月になったので自己紹介しようぜ
艦これの二次創作を主としてやっています。最推しはずっと深雪。描く子は深雪と第十九駆が主です。文章二次創作(二次小説)とそれの隙間を埋めるように絵。細々とやっています。ツイートでは船のことや他のことも。ツイートが暗くなることが多いので注意です…
⚠程商です⚠
またもや上海編で。
甘めな2人の二次小説。
BL表現大丈夫な方はどうぞ🤭💕
シャンハイランチデート
#君花海棠の紅にあらず #程商 https://t.co/hpdqH7cIf4
大好きなピクルーメーカーで再現してみたアラガネの黄ちゃん。我ながら良い出来。
1枚目:41話新衣装、2枚目:趣味、3枚目:前書いた二次小説の衣装再現、4枚目:先生落書きのバニー衣装。
#MY_DOLL_MAKER
自身が書いている二次小説用の押絵用が大体できたので上げます。
三日目なんで全員着物着てもらってます!
名前乗せていきます!
出来次第上げていきます!
神村舞華
バズーカ???
#AIイラスト #AIart #Dreambooth
自身が書いている二次小説用の押絵用が大体できたので上げます。
三日目なんで全員着物着てもらってます!
名前乗せていきます!
出来次第上げていきます!
上月佐那
三白眼が難しい模様
#AIイラスト #AIart #Dreambooth
#推しと振り返る2022
元々、時雨とのコンビの二次小説書いてた。
アニメに出ると決まったときには、タヒ亡フラグが立ちまくっててハラハラしたんだが、回想シーンだけだけど生存確認。
したら、完全に推しの第一位に食い込んでて、遂に立体物まで購入してしまった(汗)
#艦これ
#白露
『高木サンタ』 | 松っちゃん #pixiv https://t.co/QcukaZjXwW
今日は「クリスマスイブ」。以前、松ちゃんの名前でpixivに投稿していた高木さん二次小説をTwitterに載せます。良かった読まれてください。ちなみに第1弾です。毎年、高木サンタの二次小説を書いてますから。
@AkTAKAGI3_227 良かった読まれてください😊この高木さんイラストの扉が目印です。ちなみに去年も高木サンタの二次小説を書いてます。ドラえもんとのコラボですが😊
ウマ娘二次小説『鎖影の庭』表紙絵 。
絵師は いたち様(skeb: https://t.co/6XKSLSro4W 渋: https://t.co/BqW0PbvEI6)となります。
誠にありがとうございました。
#pixiv https://t.co/8qBsMt0X7Y
本邦初公開!!
二次小説「Fate/relation」のArt book裏表紙を飾るのは!
本作のメインヒロイン『倉谷美頼』
ウエディングドレスイラストです!
イラストを担当してくださったのはvtuberイラストでお馴染み!
いずみけい先生(@izumikei001 )‼️
是非手に取って頂けると嬉しいです😃
#Fate_relation
【C101宣伝】
12月30日(1日目)東ホ12-a サルクス・プロドロモス
新刊出します!
①電撃文庫二次小説本『DENGEKI RIKKA』
②涼宮ハルヒ二年生編本『涼宮ハルヒの朱夏』
よろしくお願いします!!!!!!!!!!!!!!!
冬コミ(C101)ですずめの戸締まり二次小説を出します。全部書下しでラストシーンの少し前から物語は始まります。草鈴メインのお話と環さんの超短編(微芹環?)の二話構成です。柚さんtakeさんに表紙裏表紙を描いて頂きました。(あと特典も)今回は先にそちらを御披露目します。週末にサンプル公開します!
おはようございます😃外は北風がビュービュー吹いて寒い朝です🥶❄️😨昨日pixivに投稿した高木さん二次小説はやはり、ふざけた内容だから、ほとんどいいね👍やブックマークは付いてない😔クレヨンしんちゃんとのコラボは失敗かな?今度は真面目な内容の小説を書こうかな。
「再びやって来た、高木サンタ」 | 松ちゃん2 #pixiv https://t.co/LW6Qbrpr5v
先ほど、高木さん二次小説を書いてpixivに投稿しました。今回の二次小説はクレヨンしんちゃんとコラボ。ハッキリいって、高木さんのキャラがめちゃくちゃに崩壊しています。良かったら読まれてください。
拙作のウマ娘二次小説「それでも私は走る」から、主人公のオリウマ娘であるノイズちゃん(仮)の勝負服姿、描けましたー!
口を開いてうたわれるは勝利か、はたまた悲鳴か叫びか嘶きか。
とにかくノイズちゃんの尻尾には火が点いちゃってる感じですねー。