//=time() ?>
『永遠と延々日記3』
夜頑張ったり
朝頑張ったり
昼頑張ったり
どこかで頑張って
その中で出来る世界を楽しみに
してるって。
ちょっと優しい世界。
あと8日
#無我苑
#碧南市
#個展
#永遠#延々#永遠と延々
#ペン#colorful
#色彩#くるくるクレイジー
#二科展#悲しみ#酒盗
『永遠と延々日記2』
久々にたくさんを描いていると
個々を纏めるのが大変さを知った。
答えと応えはまだわからない。
あと9日
#無我苑
#碧南市
#個展
#永遠#延々#永遠と延々
#ペン#colorful
#色彩#くるくるクレイジー
#二科展#悲しみ#とらうとさーもん
象徴的な絵
黒い絵は5年ほど前の二科展に入選しています
「物語」 2013 F50
「望月の宵の宴 No.6」 2015 F6
「望月の宵の宴 No.2」 2015 F6
「月詠命」 2017 F6
全て油彩です
#私の作品もっと沢山の人に広がれ祭り
#RTお願いします
#佐藤詩織生誕祭
最近ますます綺麗になってるしーちゃん!お誕生日おめでとうございます!!今年はやっぱり二科展がすごかった!!多才なしーちゃんの活躍をこれからも楽しみにしています☺️☺️
実は #二科展 という作品の募集がありまして、美術館で作品には載りませんでしが、『準入選』として作品に選ばれました!作品の名前は『世界は愛で包まれている』です。一緒に助け合ったり、支え合うことを狙いにして、感謝と世界の人とつながりたいと伝わればいいなぁと思って描きました。
【藤野一友:1928〜1980】
日本の画家。文化学院大学在学時に二科展に入選したのを契機に画家の道を歩み始める。ダリやキリコなどのデペイズマン系シュルレアリストの影響が濃く見られる作風が特徴。三島由紀夫や澁澤龍彦との付き合いも深い。