黒木智子 性根のひねくれ具合にス
ンゴイ共感する
五代雄介 こんな人間になりたいみ
たいな理想像
悪魔将軍 師に反逆した理由、悪魔
逹を育てた理由、どれも
かっこいい

0 2


特撮編。

戦隊の原点は意外とコメディ。

メビウスと迷った。最終回に至る描き方は芸術。

桜島1号や響鬼と迷った。五代雄介と一条刑事をいつまでも忘れないヨ。👍

漫画だけど立派な特撮。

0 4

巨神兵の卵を枕にする五代雄介くん

7 27

今更ながらプリコロのこのセリフめっちゃ五代雄介みを感じる…
つまりコッコロたんはクウガだった?

0 0

【翔(跳)んでオダギリ】
親父も一緒に見てたんだが
“オダギリジョー、顔が違う”って言ってた
顔は違わないよたぶん金髪のせいだよ
でも2001年だから
“仮面ライダークウガ感”は抜けてないかも
イメチェンした五代雄介みたい←
(一条さんびっくりだね)

細くて白かったな
ドラゴンフォームでまた跳んで← https://t.co/Joq8gXLINU

2 16


EPISODE 18『喪失』

「あいつらも喜んでくれるといいんだけど」

「今日はねぇ、みんなに1808番目の技を見せてくれるんだって〜!」

「五代雄介っ!しっかりしろ!おい!しっかりしろっ!おいっ!五代っ!」

「五代に伝えてくれ、"俺は待ってる"と」

45 118

おすすめ動画に
仮面ライダーの世界にシンケンジャーが
ってのがあったんですが
ディケイドでした
クウガの時に来てくれよ←時代

仮面ライダークウガ:2000年
五代雄介/オダギリジョー
シンケンジャー:2009年
志葉丈瑠/松坂桃李
主人公を見たら当時の流行りがわかる
“ハンサム”は“イケメン”になったね

7 40

互いに思いを馳せて……。

仮面ライダークウガより
「五代雄介」「一条薫」。

0 3

五代雄介サムズアップいいな。
イマジンズ、欲しいけど絶対似合わんやつ。

0 0

포미코さん( )から☺️

本田康祐君
川尻蓮君
満島ひかりちゃん
ライダーシリーズ。特にみーたん、エイムズ、ニコ大。五代雄介は永遠に好き。

さん
さん
さん
さん
既にやってたらすみません〜! https://t.co/ug2yf6pKK7

0 7

当時見てなかったアバレンジャーを全話見てみた
タイトルやモチーフからして低年齢層寄りかと思ったら
割と見続けるのに忍耐を要する作風だった

そもそも主役からして達観した敬語キャラであんま暴れてないし
(時期的に見て五代雄介や津上翔一が影響してる?)

16 50

五代くんがグロンギ倒すの目撃した時に一条さんが見せる「やったな五代雄介……」って顔が好きだな

2 12

五代の誕生日でもあるのか!
再喝ばっかだけどお祝い!!!

6 25

でじたるいらすと第4弾は『仮面ライダークウガ』より五代雄介&トライチェイサー2000(ブラックヘッド)です。あくまでリアル志向で描いてますので画風変わってます。ちなみに第4弾と未確認生命体第4号で掛かってます。

1 0

笑顔を守るため強くある事を決めた五代雄介と一緒に戦った一条さん、種の違う生き方を模索したラ・バルバ・デことバラ様、
暴力と戦いの為に生きたダグバ
今も地球の問題は変わらないけれど五代くんのように笑顔でサムズアップの気持ちで生きていきたいです

ガシガドグクウガ!👍

24 71


この覚悟は製作者全ての覚悟だ!
毎回変身する度に「覚悟」を決め、仮面の下で涙した五代雄介の生き様と、それを全力でバックアップする周囲に人に感動した。
クウガは最後まで一人だったけど、孤独な戦いではなかった!
というわけで20周年記念絵

23 45