//=time() ?>
midjourneyくん使わないのもあれなんで、せっかくだから光砕のリヴァルチャーを「光砕のリバルチャー 青空の元を高速飛行する、人型兵器の闘争」って打ち込んで作ったら、ソラバミとの戦争末期みたいな画像に仕上がってきててそこそこ満足。#光砕のリヴァルチャー
指示出し難しくてなかなか望む絵はできないですね。
1・森と滝
2・巨大ロボ
3・エヴァンゲリオン
エヴァは失敗したな人型兵器の方に寄ってしまったか
#midjourney
@grimaruiaia @KaRMa_grm やった!!!初めまして殲滅(試験機)ならびにグローディアの中の人です!
殲滅ちゃんは人懐こいクソ強人型兵器です!本気出すとデビルガンダムみたいになったりしなかったり
シドニアの騎士
出自不明の敵性宇宙生物ガウナの断続的な襲撃を受けるとある恒星間宇宙船を舞台にガウナに対抗するべく開発された搭乗型人型兵器"衛士"を駆るパイロット達の物語...
ちなみに主人公の出自がボバフェット+ソリッドスネーク...(ネタバレ)
あとギアスはガンダムSEED要素も濃かったと思う
情け容赦ない選民思想国家、
縦横無尽に飛ぶウルトラ人型兵器、
敵味方に分かれた主人公と親友、
多用する大量破壊兵器。 https://t.co/zkJrrdbAnV
逆に言えば暴走したウマ娘を取り押さえるにはこのレベルのパワードスーツが必要になる可能性があるという
なんなら小型の人型兵器持ってきてもウマ娘ならコクピットこじ開けて来そうだから対ウマ娘用のAFVがあっても……いや流石に盛りすぎか
#三連休だから自分の創作をお勧めする
# 蛇狐_母ナキ鳥籠ってのをぼちぼち連載中。
ホムンクルスの吸血鬼が怪しい貴族に拾われて、人型兵器にされている十二人の兄妹を助けようとするお話
ダークファンタジーだよー
よろしゅう頼んます!
通勤時間のらくがき
甲冑を模した人型兵器「機兵」
装甲の上からでは刃が通り辛いため、破砕用打撃武器を持つことが基本であった。
機兵同士の戦闘は周囲に装甲の破片が激しく飛び散り、近づくことも困難であることから「暴風域」と呼ばれていた。
オラガンダム落書き。マッチョにしたのがmark2、飛行に特化させたのが・・イカガンダム(汗)。もうこれZガンダムとは呼べない。
作業機械からの発展じゃなくて、人工筋肉とか人体側のアプローチから作られた人型兵器があっても良いかなと。
収集つかなくなりそうなのでこの辺で
『ギガンティック ドライブ』PS2で発売
宇宙から人類を滅ぼす為に飛来した巨大人型兵器ヴォルガーラと人類の巨大人型ロボット『機人』との戦いを描いたリモコン操作タイプのロボットアクションゲーム
王道ロボットアニメの再現といったストーリーで、アニメの1話が1MAPに相当する形式
予想以上に伸びたので思惑とは違った受け取り方をされる人が散見されるが…
別にこいつらが主役になって活躍する必要はない
むしろMSのやられ役でいいだよ。それがこいつらの使命だから…
ただすべて人型兵器より対比となる架空通常兵器がほしいだ…
あ、一矢報いるドレイク級宇宙護衛艦は最高だぞ!