//=time() ?>
今日観た映画は「エンド・オブ・キングダム」。テロ組織とのアメリカにおける正義の戦い物なんだがさすがに警護や特殊部隊等が弱すぎてリアリティがなさ過ぎる。映画なんだとしても個が強過ぎても面白くない。10点中5点。
カンブリア宮殿で知的な小池栄子さんも素敵だけど、映画・下妻物語でヤンキー全開の小池さん最高だったから、今日観た映画で、俺が女友達によく言うこのセリフを、小池さんも女友達に何度も言っててマジ最高ですた
二日前に映画館からもろうた、お詫び券で、今日観た映画を記憶だけで描いてみたんじゃが。・・結構面白かったですけえ。観て良かった度は高いですけえ。
やっぱり映画館で観る映画は映画映画しててええがよ。
今日観た映画は「ミスト」。鬱映画の代表格と噂の映画ですがそう知って観ると予想通りのラストでしたね。ただラストは良いものの原因が異次元の扉を開いただけでは説明不足ですな。結局アレが何なのか?もう少し知りたかっただけに10点中7点。
今日観た映画は「プリースト」。司祭がバンパイアと戦う映画ですが個人的には好きなノリだが万人受けはしないだろうな。戦闘が意外と地味なのとバンパイアの怖さがあまり描かれていないので10点中6点。
今日観た映画は「ジョン・ウィック」。キアヌ作品2週連続だが設定は良くある復讐物だがやはりキアヌは存在感がある。下手するとB級になり兼ねない映画なんだけど10点中7点。
今日観た映画は「ワールドオブZ」。完全に「ワールドウォーZ」のパクリ邦題だがイスラエル映画?だけあって意味不明でした。ゾンビ物なのだが物語のメッセージが全然伝わらない。10点中3点。
今日観た映画は「鬼はさまうよう」。韓国映画は猟奇殺人物がホントに多いですがそれでも飽きさせない展開で緊張感がある。殺人鬼の内面を掘り下げてないのが残念だが10点6.5点は上げても良いかな。
今日観た映画は「クラウン」。悪魔憑きの話だがピエロの衣装を着た事から乗っ取られると言う古典的と言えなくもないホラー。抜けた感はないが平均点レベルはあったかな?10点中6点。