♪( ´▽`)9月26日は台風襲来の日。統計上この日が台風襲来の回数が多い日なんです。1954年の洞爺丸台風、1958年の狩野川台風、1959年の伊勢湾台風という大きな台風が襲来したのは全てこの日でした。この時期は台風のシーズンです。備えはしっかりとね〜

10 29


おはようございます。
良い一日を(・ω・)ノ

9/26は 台風襲来の日…🌀#雑学
1954年「洞爺丸台風」で青函連絡船
が転覆,1958年「狩野川台風」が伊豆
関東地方に来襲,1959年「伊勢湾台風」
が東海地方に上陸, 統計上台風襲来の
回数が多い日とされる………φ(..)

7 46


柿本 杜若(かきのもと かきつばた)

2 13

この台風、伊勢湾と同じ形してやがるw

0 0

防災の日

伊勢湾台風が襲来した翌年の1960年に閣議決定。
1923年9月1日午前11時58分、関東大震災が発生した。
毎年、各地で防災訓練が行われる。

8 9

今日も伊勢湾シーバース🎣
こまいヘダイと黒鯛💦💦
渋いです🐟🐟🐟

1 71

おはようございます

伊勢湾岸自動車道での朝
長島スパーランド通過、
家族揃って郷里へ

今日も皆様よき一日を🍀

13 64

ナガシマスパーランドの渋滞が伊勢湾岸道に波及して24km……

36 45

え? 熱帯低気圧発生⁉️ 💦💦💦
僕が最も信頼するhttps://t.co/Veirg6rzLTでは土曜日の昼に伊勢湾付近に… 来ないで〜、成長しないで〜🤭

32 61

【お知らせ】
伊勢湾奥アングラーバトル夏の陣、
対象魚種を拡大して開催決定です。
当ツイートのリプ欄をご確認いただき、ご都合のつくかたは是非!

参加希望のかたはDM、リプライ、またはLINEでご連絡くださいませ!

4 20

今日は朝から
伊勢湾シーバース🐟
サンバソウまた釣れちゃいました
👍👍👍👍

6 142

今日も伊勢湾シーバース
どえらい引きで上がって来たのは
まさかのサンバソウ🐟🐟🐟

3 113

飛行機から地上見るのも面白いですね。一宮のタワーや長島温泉、伊勢湾を航行してたタンカーが見えました。(≧▽≦)

0 1

伊勢湾に憩う「鳥海」手前と「摩耶」
昭和13年夏
僚艦である「高雄」と「愛宕」は近代化改装中であり、当年の第4戦隊はこの2艦で務めます。
この2艦も続いて改装予定でしたが、大戦の勃発により現状の装備で参戦する結果になります。
しかし「鳥海」は近代化済みの僚艦を凌ぐ活躍を見せつけました。

123 395

深さ50kmより浅い地震、気合いの直近500件で地震ヒートマップ。敦賀湾伊勢湾構造線が完全に地震空白域状態。
https://t.co/EFvprWJDs6

32 114

おはやっぴ
拝啓
昨日はヒカリちゃんの絵を書いていました。
気づいたらご逝去なさってました😇
今天国です🌝

骨はちびやっぴに伊勢湾に捨ててもらいました

絵は完成してないのでタグは付けません😤
敬具

8 37


杜若の資料作ってた

1 10

左が三重県伊勢湾岸の個体
右が福井県の個体
まあ、よくわからなくなってきます。

0 16