//=time() ?>
また細田監督はスタンダードは顔を描くのに向いていると言及(↓確かに、ちょうど顔のアップの大きさだ、しかし横に短い!)
しかしシネスコは顔のアップと同時に余白に背景を描きこめるので、1カットで人物と世界を同時に描ける、世界の中に存在している感じが描けると言ってました
なるほど
ノートの余白とかこんな感じになってたよ
こう、いかにシャーペンで陰影をつけるかにやる気をね、出してましたね
絶対に隣の人に見られてはいけないので毎日スリリングでした
有償特典のタペ予約、14日までですー!!
あとちょっとだ…!
実はタペストリーの上下に、筒部分の余白あるじゃないですか…!
あそこ、めいちゃんのマフラーとお揃いの赤チェック柄にしてもらいました✨!
ドチャクソ可愛いです!!!!
↓↓↓全体デザイン貼っときますねー!! https://t.co/IESbCzab6n
絵茶に来てくださった皆様ありがとうございました!いろんなポケモン描けて楽しかったです!(余白はマグマラシのおしりで埋めました)
シブチャ(@SIVcha4pixel)
既存のドット絵における様々な制約から生まれた良さを踏襲しつつ、キャラや風景のイラストにおいて新しい表現を加えた落とし所を探っています。光と余白を大切にしています。
https://t.co/cNflzWODcR
#VISIONS2025