//=time() ?>
新コレからの学び
私はアイコン絵師で副業や情報発信界隈のクライアントやフォロワー(顕在・潜在顧客)が多い。趣味性に走りすぎは…アイコンとして使いにくい=ユーティリティが低い。
ただ最近はHEXAやNFTの純粋なつながりも多い。
現状踏まえ市場に価値提供するためには…
朝から🧠フル回転🥺
@yozuru_elnea 保存、どうぞー♡
ルシエラちゃんをお貸しいただいた事への私からのメッセージですので、アイコンには使いにくいかもしれませんが( ;´Д`)
バレンタインメッセージとルシエラちゃんのお名前だけver.も置いておきますね!
どれでも使っていただいて構いませんので。
戦闘時の立ち絵を描き直し、立ち絵の位置を模索中( ˘ω˘ )
このHUDだともしかしたら立ち絵が使いにくいかもしれないなぁ〜
思い切ってHUDを変えるか考え中。
戦闘ってRPGのアグレッシブな部分だから納得のいくレイアウトでいきたい。
#トイ冒険記
#RPGツクールMZ
⑥加賀美慧
割と割り振り方がアンバランスな古美術店店主
聞き耳持ってないのが地味に使いにくい理由の一つ
貴重なマーシャルアーツ持ちだからどっかこっかで運用できればなぁ…と思いつつ、持ってる技能に偏りがある為、使いどころが限られそうと感じた(しみじみ
どっかで出せないかなぁ…
④井出康道
おそらくお茶探索者で一番空気な人
キャラとしてはいいんだけど、継続に持っていくにはちょっと心もとない割り振りしてるのが難点
忍び歩きとか隠れる持ちなので、それが上手く使えるシナリオ…?どうだろう、悩ましい
地味にコンピューターとか持ってるんだけどねぇ…地味に使いにくい人