画質 高画質

色紙にはこちらの過去絵使いました https://t.co/e51Zup6Twv

2 11

普段クリスタで水彩、鉛筆画、デフォルメでほんわり描いています!
色鉛筆は本当に久しぶりに使いましたが、無心になれるのいいね…!!
これからもほんわりやっていきます~
(1枚目はskebでのリクエストです)

0 5

今回のステンドグラスはさすがに対称定規使いました
フリーハンドだとぐちゃぐちゃふにゃふにゃになったので

0 1

そういやキン肉マンでネメシスがマッスルスパーク使いました

34 106

没になったイラストラフたち。真ん中のは続編の告知で清書して使いました。
 続編配信中💘

57 907

ちびキャラは結構いい感じのが出るね
これはi2iも使いました。

1 3

初めて、呼び戻しを使いました うそだろ 宗三も、たろみたいにあるじに染ってかえってくんの❓❓ひぃ びびりました

0 14

661日目のアナログイラストはリトバスの西園美魚です。日傘で戦えるわけがない雨に挑まされる美魚です……。
今回は珍しく筆ペン使いました。鎮まりたまえ線状降水帯!!!!!!!!!

52 200

TRPGでストイック脳筋JK使いました。

7 16

お金を 使いました ようこそ ようこそタイシン…!!!!!!!!!!

0 3

2024年度NHK出版「中学生の基礎英語レベル2」内で連載している『GAME CHANGERS~星を揺らす者たち』という英語ライトノベルのキャラクター、リンゴとアポロンを描きました~✨
背景には挿絵として毎月描いているイラストを使いました😄

0 6

富山の二郎系
ぶた壱をオススメしておきます
(4コマ描いた時に写真そのまま使いました)

0 2

作業話✍
足元のひび割れはリルの精神状態を表現したくて使いました 4話と5話を見比べてもらえると嬉しいです

5 61

自作ブラシはこんな感じのコマで使う想定です。左は神素材を使いました。右が今回の自作ブラシに置き換えたものです。よりアナログっぽい感じの素材を自分で作れたらなと思ってるのですが、凄い難しくて、解説サイト泣きながら見て進めてます。

1 2

デザ決めるまでのラフ。タギンはもうこの時点で良かったのでそのまま使いました

0 17

大神環ちゃんを一から描いて8時間使いました
それでいい それがいい

46 165

コピックとライナー初めて使いました
アナログ滅多にやらんからすげぇ難しいけど線引くのおもろいですね

0 2

ラクガキにそのまま色のっけたテスト。。。
名刺の素材に使いました()


8 17

水着鈴熊アクスタはこんな感じ 印刷は初めてレイアートワークスさん()を使いました 両面印刷で裏側に白色を2度重ねて保護用のニス加工ありです
線画が細かい部分まで再現できていて色(特に肌色)がすごく鮮やかに出ていて嬉しい✨

33 106

【かるーーいWIP】
以前仕事で没になったラフがお気に入りだったので形を変えて使いました。
線画→下塗り→彩色完了
FANBOX差分用に眉毛・目・鼻口・手前の手・胸肌・胸水着は別フォルダに分けてます(画像にある照れ,通常目フォルダはその為に作ってある。もっと増える)

3 69