//=time() ?>
常設展では6/5まで、2017年回顧展を開催した椿貞雄を特集!師でありまた先輩であった岸田劉生の影響を受けて描かれた冬瓜は、椿にとって重要なモチーフとなりました。劉生とは違い、ずっしりと重い存在感に溢れた冬瓜です。少ない点数ながら椿の画風の変遷をご覧いただけます。https://t.co/OxzQVyXqiC
冬瓜ちゃん(@TouganI7)のとっても柔らかくてイケメンな千さんの線画を塗らせていただきました✨💕
とても貴重で素敵な線画を塗らせていただきありがとう😊💕🙇
とっても楽しかったです😊✨
↓
冬瓜ちゃんが線画貸してくれたので早速塗らせていただきましたー!
髪の毛を気持ち程度に一部線幅修正施しておりますm(_ _)m
そして逆光加工して後れ毛?を足させて頂きました☺️✨
塗るのとても楽しかったですー!
ありがとうございました!!!
冬瓜ちゃん✨
いやぁ!とってもとってもキラキラ✨!!背景の蒼い空と海の中のミツくんのキラキラオレンジがとってもよく映えてて、うっとりしちゃいました💕
背景の描き方、めちゃめちゃ気になります…!
冬瓜ちゃん!ありがとうございました💕🙇
呦齁 工作室唯一香香的魚終於露出真面目🌸
春魚芬芳型 - 香魚🌸
春魚箱 staff,和阿闆們一起打雜!
⚠️注意:不會出道(除非阿闆先出道)
這是我爸,他是冬瓜冰茶 @WMiceTea
謝謝把拔把我生的這麼可愛,這是最棒的聖誕禮物~
聖誕快樂🎄🎄🎄
うりうりこと冬瓜さん(@nemuiyoyoyoyoyo)と、
私ことA氏で合作してみました。
テーマは「どっこいしょミルクティーシャークエンジン」です。
ちなみにテーマ決めの際
「どっこいしょ」と「エンジン」はうりうりが、
「ミルクティー」と「シャーク」は私が発案しました。
カオスです。
妻が中国の本格レシピで、凤梨酥(ほうりんすぅー)を作ってくれました。
台湾や中国のパイナップルケーキです。
日本で売られているものは、冬瓜に果汁で味付けしたものがほとんど。
本物は酸っぱさの中に甘味があり、好吃(美味しい)です♪
おはようございます。冬瓜のイラスト描き始めました。名前から冬の食べ物かと思いきや、最盛期は7〜9月。夏に収穫されて日陰の風通しの良いところにおくと冬まで保存できるところから「冬瓜」という名前がついたとか。では描き進めていきます #イラスト
旦那サマもココンも冬瓜が大好きで
冬瓜の鶏そぼろあんや
冬瓜と肉団子スープなどなど作るのですが…何だかワンパターンになっちゃいます
オススメのレシピがあれば教えてください(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾お願いします*•.¸¸♡
ちなみにこちらは先日のサツマイモのトロトロあんかけデス↓
【窩 好 可 愛】
我有全身圖啦~(撒花🎉
謝謝@thatper85876043 💕
在草稿出來的時候
我:「怎麼那麼可愛!」
你畫得超棒!ヽ(;▽;)ノ
超讚的細節:
1.羊羹髮夾 Ü(裡面是冬瓜青茶
2.左眼下的(´▽`)(顏文字隨心情變化
3.辮子環繞的髮型
4.寬大的袖子(卡哇
5.聖誕色系的格裙🎄
姫冬瓜とUFO。姫冬瓜と言いながら放置していたので巨大化しました。これは1/7にしたもの。干し海老で炊きました。優しい味で青っぽい風味もなく好評でした。