//=time() ?>
AIイラストというのは
「十年二十年かけてもたどり着けるかも解らない技術が一瞬で出力出来る」
ものだからこれに魅入られる人が多い
一年で神絵師になれる人もいれば
十年二十年かけても何も進歩しない人もいる
しかしながら
「一番の近道は悪い道」
でもあるなよな……
WIP
操舵系の部品を追加中
測距用双眼鏡を支えるアームを追加したので高さや角度を設定出来るようになった
#3DCG #blender3d #b3d #Hetzer
#copainter に直して貰ったバレリーヌの海都くんをベースに手描き
年齢感とかあるから、copainter に全部やらせるのは難しいだろうけど、参考になるし、
#絵が古い 対策も出来ると思う
#絵描きさんと繋がりたい
ふりりん事、降幡愛さん、お誕生日おめでとうございます🎉
今や何でも出来るこの人も、もちろん最初からそうだった訳ではなく。
沢山努力を重ねて来たんだろうな…と、いつも本当に大尊敬です✨✨
だからか、ふりりん見ると特にすぐ泣いちゃうんだよね…(笑)
#降幡愛誕生祭2025
これだけだと趣旨と違うのでこんなものを
今作ってるゲームAIWUの原作漫画のカット壁紙です❤
ある程度描くとこういう活用も出来るのが漫画の良い所よね♪シンプルにカッコ良い!
縮小体験の出来るお店のシスターの音声を出ました!
プランが上がるたびにどんどん小さくなるシチュエーションです!
声は大山チロル様にお願いしました!https://t.co/xT4jh2dibd #DLsite
アイデアが出ないので今後の資料作成に切り替える!
駄目な物に執着するより出来る物どんどん片した方が効率的よね♪(・ε・` )💦
とはいえ結局やんなくちゃいけないし
この判断のタイミングが結構難しいんだけどさw
クリエイターを悩ませる、報酬問題。
出来ることなら単価アップしたいですよね?
クリエイターができる報酬をアップするために出来ることについて書いてみました。