切削加工を頼んでいた防水コネクタのハウジングに当たる部品が届いた!
軽く部品はめてみた限りは問題なさそう!

0 7

このFusion 360ジェネレーティブデザインの
2軸切削製造デザインで設計された部品がステキ♪😍

Generative Design at Autodesk University 2019
https://t.co/rzRXRr5MWs

5 17

ジャンホのがやけにクラック入りやすいなと思って、ふと以前出した純正の出力品見るとほとんど割れてない(少し反りは出てる)。
純正は硬化剤入りまくってると聞いたけど、ネガティブな事でもなくて光量弱いPhotonでは最適解の可能性もあるのかな。切削性は微妙だけど。

0 3

【持ち方、削り方もいろいろ!】『シャインブレードぐるぐるBAR』は、ヤスリがけの方向性も自由ですが、持ち方や切削面の当て方も自由自在。左右の端が45度曲げてある船型形状を生かして、使いやすい方法をいろいろ考えるのも良いと思います。ちなみに、置いて使っても便利ですよ。

11 26

Grecaleきました。E2甲難度のボスゲージ切削途中。こんなに早いタイミングで、限定海域のレア艦娘と邂逅するは初。しかし、この艦娘、何かと「チャオ、チャオ」うるさい。

0 0

ツインテを切削加工しただけでだいぶ良くなった…
小首かしげてる感出た

109 343

XM2000(2009年/2012年改良版)
MODELA MDX-3でワックスブロックを切削して反転型を作ってシリコンゴム型を作ってました。
後にパーツ数を減らしたり、真空脱泡機で複製しやすくするように改良しました。

2 4

アタッサショップに、CROWN/Samducksa 韓国レバー CWL-303/307/309用 ラバーグロメット 標準強度 35gが入荷しました。
CWL-ST35(青) プラスチック 量産金型加工
https://t.co/qVdQNp2CEb
CWL-HST35(青) アセタール 切削精密加工仕上
https://t.co/ZKyL4TbjTk

1 2

二度目の耐熱ウレタンゴムの切削。バリが酷いw
外周を切削する際は、中央に詰め物をする必要がありそうです。

でもこう見えてディテールはしっかり削れていたりしますので、丹念にバリを除去してテスト機にて運用中。
心配していた締め付けによる変形も少ないので本採用の方向です。

0 5

おはようございました。
昨日なんとなく削り込んでるうちに、思いついて作った、引っ掻いて凹面に削る切削道具。意外と悪くなさそうなので今夜にでもパテ持って握りやすくしよう。

1 8

アルギュレは切削途中で大きすぎて諦めてしまったけど、今なら3Dプリンターで出力できる。そのうち再チャレンジしてあげたい。

2 15

リングピアスの内側が吸い込まれるような形状で鏡面に仕上げ。製作過程ではフチギリギリを攻めて切削するので緊張感がある。

3 94

ヒレの筋はもう「彫り」で作るしかない。己の腕の無さとスカルピーの切削性の悪さに泣きながら彫刻刀と鑢で。多少のヨレヨレはゆらゆらの表現だと思っていただきたい!ただこれを尾ビレ全体に施すのか思うと・・

2 25

思い立って服を作ってみたり、
昨日の モルタルさんのみかんちゃんを描きたしてみたり。
ドラムロはデザインナイフで一次切削を開始。

7 39

Pocket NCがチタンも加工できる新型デスクトップ5軸フライスマシンとウェブベースのシミュレーターを発表|このマシンはスピンドルの回転数を5万RPMにしたことでチタンの切削も可能だ。また、リスクなく5軸マシンを学べるように無料のウェブベースのシミュレーターも公開する。https://t.co/XW62nHFPfV

53 122

求めていたものができました!
これはShapeoko3というCNCの切削くず吸出し用ノズルなんですが、ホース取り付け部と切削部の位置関係が変わることがあるのでこんな構造にしました。
バネ部には薄いゴムを張ってみようと思ってます!
印刷何時間かかるのか…

1 8

豊川市の切削工具大手オーエスジー
岡崎市の自転車店サイクルマスター
豊橋市のデザイン会社Unison Graphic
岡崎市の空き物件撲滅運動「ここやる」
豊橋市の水上ビルりのべFarmars

ご覧のスポンサーの提供で(ry

15 64

定時退社ならぬ定時帰宅をキメる
ネジも届いていたし遊べる!

切削ぅ〜 って感じのネジは初めて

0 4

携帯撮影だったのでパースついてますが、現物はだいたいイメージ通りかと。
オトーサン、いま切削できないのでそのままお渡ししてもうた。すみませぬ、九反さま。

32 95

リング切削前の下処理
リーマーでサイズ調整するんだけど手が疲れた

0 3