//=time() ?>
#うちの子を初めて描いた時から今の絵柄を見比べるとどれだけ変わったかよく分かる
シャーペンのが10年以上前ですね(ていうかシャーペンしかなかったね……)
目の描き方とか顔の輪郭の描き方とか、細かいとこちょこちょこ変わっていったのかな~と思います
#うちの子を初めて描いた時から今の絵柄を見比べるとどれだけ変わったかよく分かる
比較対象を引用RTにすりゃいいと気付いたので全員版。
そう、あさひとさとみは一緒に初登場だったのです。
サムネに顔を出したいのでアンナ以降はトリミングしました。
https://t.co/IN4KI6qjN9
#うちの子を初めて描いた時から今の絵柄を見比べるとどれだけ変わったかよく分かる
いつもの人はこの手のネタによくお出ししてるので今回はこっちで
良い感じにポーズも似てた
最初に描いたの15〜16年前か…社会人一年目の時くらい
緑髪とエルフ耳ってところだけは変わってないな…しかし古いな(白目
#うちの子を初めて描いた時から今の絵柄を見比べるとどれだけ変わったかよく分かる
#うちの子を初めて描いた時から今の絵柄を見比べるとどれだけ変わったかよく分かる
正直2020年以前は自分でも直視不能で蔵から出せない。
久隆さん19〜20年で初出し。
シノさんへにょへにょ多くて比較できないのでミケどうぞ。
天さんいい根性なのは変わらないけど手癖により可愛げあった感【完】
#うちの子を初めて描いた時から今の絵柄を見比べるとどれだけ変わったかよく分かる
悠穂で比較
1枚目→199×年(色だけデジタルで数年前に入れた)
2枚目→200×年(服のデザインは相方)
3枚目→2013年(デジタルで描き始めた)
4枚目→2018年
2000年前後が一番細かく描き込んでいた気がする。
#うちの子を初めて描いた時から今の絵柄を見比べるとどれだけ変わったかよく分かる
変わり方がエグい。
だいぶ上手くなったと思うけどな……?!
①2020年7月
②2021年4月
③2022年2月
④2022年7月
#うちの子を初めて描いた時から今の絵柄を見比べるとどれだけ変わったかよく分かる
最近のと、2017年にお絵描き始めた頃のやつ!
お絵かき歴がほぼなかったから、なかなか5年前の2つがひどいねw
#うちの子を初めて描いた時から今の絵柄を見比べるとどれだけ変わったかよく分かる
アメリアが誕生してから1年以上経過したけど、塗りが一向に成長してないのが分かってしまう……(笑)
絵柄自体はあんまり変わってないと思う。
#うちの子を初めて描いた時から今の絵柄を見比べるとどれだけ変わったかよく分かる
左、1年前。
右、昨日。
あまり変わらないし、色無しの方が格好良い気がしてきた。
#うちの子を初めて描いた時から今の絵柄を見比べるとどれだけ変わったかよく分かる
栄次プラズマ、アヤの他、
ミノさん、地味子、イナ。
望月家とスズ!
高校生?
うん、あんま変わってないな。 https://t.co/xIHW9EF6Ym
#うちの子を初めて描いた時から今の絵柄を見比べるとどれだけ変わったかよく分かる
もう、これしか残ってない!
中学三年時のイラストです。
アヤの元もいた笑。
色鉛筆のは中学生時代のですね。
あんま変わってないのよな笑笑。
#うちの子を初めて描いた時から今の絵柄を見比べるとどれだけ変わったかよく分かる
初めての絵は無いので1次創作復活したくらいのもので…🌸
描き続けていくにつれて髪は伸びるしお耳も大きくなってゆくw
@sousakuTL #うちの子を初めて描いた時から今の絵柄を見比べるとどれだけ変わったかよく分かる
←一番最近描いたヤン先生(2022年9月)
設定練り始めたガチ初期(2020年5月)のヤン先生→
#うちの子を初めて描いた時から今の絵柄を見比べるとどれだけ変わったかよく分かる
ボルゾイさん
去年の11月のやつと4日前のやつです
色っぽくなりおって