//=time() ?>
【初春型牧場】
ここで問題
三連装魚雷後期型が3本あります
その改修触媒になる素材の三連装酸素魚雷が2本(1本は別の工廠任務で使用)
さて,必要になる改修触媒の三連装酸素魚雷はいくつでしょうか
正解:11本
…初春型11人育成かぁ…あと10人
先は長い
#艦これ
天霧改二/改二丁
超イケメン……なんか運がすげえ上がってる⁈
後期三連装魚雷も装備ボーナスも強化されたし、魚雷カットイン要員になれるね
後期三連装魚雷の強化=吹雪型や初春型の強化
つまり綾波はもちろん初霜も強化された
何気に重要かもしれん
初春型(1700t)と殆ど排水量の変わらない白露型(1680t)があの発育具合なら、初霜もこれぐらいあってもいいじゃない!(何がとは言わない)
#艦これ
#小林元子誕生祭2021 #小林元子生誕祭2021
今日11月12日は艦これの艦娘の初春、子日、若葉、初霜のCV担当声優の小林元子さんのお誕生日、おめでとうございます。初春型四隻CV担当、どれも個性あり素敵です。初春型未実装の夕暮もやってほしいです。ご活躍とご健康を祈ります。
|ヮ')<あとこんなのも描いてたりする(架空艦の艦載艇(架空))
1枚目:9mっぽい7.5mサイズの内火艇
(元ネタは1/700初春型のキットに入ってたパーツ)
2枚目:米海軍のLCVPっぽいの
3枚目:英海軍のものっぽいの
🎺おはようございます!
木曜日の朝です🌅
今日、9月23日は秋分の日…そして
駆逐艦「有明」の進水日です
昭和9年(1934年)9月23日
神戸川崎造船所
初春型駆逐艦の5番艦
現在、彼女の名を継ぐ護衛艦「ありあけ」が
日本の海の守りに就いています
🧴手洗励行
今日も元気に行きましょう!
( ̄▽ ̄)/☀
な、なんだって!? 初春型駆逐艦「夕暮」のプラモが発売だってーーーっ!? ついに初春型六隻のプラモが揃うってことですかーーーっ!???
やったーーー! うれしいーーー!! わーい!!!(´▽`)