『春あかね高校定時制夜間部』
春あかね高等学校の定時制夜間部に通う生徒たちを描いた物語です。
覚悟を持ったはなおは特に顕著ですが、どのキャラも見掛け以上に力強さを感じさせてくれ、シレっと重たい描写が入ってくるのに、それをネガティブではなく前向きに変えて進んで行くのが凄く良かった。

1 43

青天に仰ぐと空を舞う龍のような存在が
圧倒的な美しさで心を引き寄せる

その儚さと力強さが交錯する瞬間の
魂を揺さぶる感覚

それを表現しようとすると
その神秘的な魅力を捉えきれず
紙面上には限界があることに気づく

それは本物の感情を再現することは
難しいことを示しているみたい… https://t.co/alY4Pnu2Y7

5 31

初代ふたりによるプリキュアの「構え」って、力強さや勇ましさ、それに戦う乙女って感じが出ていてカッコいいよね!それでもって可愛さもあるっていう…🥺💕

284 2565

旅のお話させて?其の弐の1

①SHIZUKA号の美しさと力強さに圧倒されます
我らは総合博物館本館と運河館にも入れる
共通入館券にしました

②小樽運河散策
稲妻編って映像向きなシーンだらけなのにね!
まだあきらめてない

29 221

この帰城!の力強さが『ごめん主!歩数しくったから帰るわ!』感があって好き

755 8837

工芸品の繊細なペンタッチの奥行きの中に、力強さと速さの躍動という…
相反する技術を見事に表現する
漫画家兼絵師
時雨様
よりバトンを頂いたので、
私も自創作の表紙イラストから選抜しました🪷

漫画描く身として毎回ペンタッチは惚れ惚れします😍
ご指名ありがとございます😊✨ https://t.co/ggmBVg8ggX

3 18

SSの衣装デザインは凄く好き!ブルームのヒマワリのような華やかさのなかにある力強さと、イーグレットは青空のような爽快なイメージがたまらない。胸元のリボンも可愛いし、ルーズソックスのような脚部分も最高にキュート💕

90 743

【 必聴 】
この度、しまも さんの本日リリースの新曲「天悪」のジャッケットを描かせていただきました。

社会へのヘイトや理不尽を歌いながらも、力強さをとても感じる楽曲です📱
これで僕も強く生きれます。皆さんも是非に。

配信URL:https://t.co/86EhLru5qH
Music video:https://t.co/shPZJa0Vbl https://t.co/qPIUSjWgja

108 1907

いとしさとせつなさと力強さを一部始終見ていた菊田さん

99 705

突然ではありますが、Travis Mercer先生に依頼したコミッションを!(本当はコミコン前に届いてたのですがつい先延ばしに😅)
ブルース&ダミアンの父子ダイナミックデュオ!何度見ても良い…! バットマンの力強さ、ロビンの不敵な笑み、本当素晴らしいです🥳

  

41 170

サクヤ
ゴッデス・オブ・ボルケーノ。火山の化身である彼女の振るう炎は、人の身で制御できるようなものではない。しかしその強さを支えているのは小手先の技ではなく、存在としての格そのものである。古くから信仰の対象であった優美なる火山の力強さは生物と比べるべくもなく、竜にさえ優に勝る

1 3

猫もどき()様に依頼し描いていただきました。
騎士としての力強さを表現して欲しいってザックリした説明だったのに、めちゃめちゃ強そうでかっこよく仕上げていただき本当にありがとうございました。

6 17

先輩からのリプに対するソフィア様の「任せてください」の力強さが先輩大好きって感じでとても可愛かったですねっていう話☺️

100 313

拙宅の宗谷さんーーーー!

朝の光の中で聴いて泣けてきた。
かわいらしさ、力強さ、ハードラックにもめげない根性、艱難辛苦すべて持って、今日も東京の海で朝日の色に輝いている! https://t.co/yW41js7G1B

10 41

臨書酒林、羽前之国山形14蔵目、最上郡大蔵村・小屋酒造「花羽陽」にて。吟醸「花の枝」のラベルを参考にしました。季節に合う華やかなラベルを感じます。「陽」を大きく書き過ぎましたけれど、髭文字の力強さは出せたかしら…と言う1枚になりました。

0 5

4月のカレンダーがあまりにも…

彼等の力強さをリスペクトして欲しかったなーとかなんとか。

0 3

SHIONさん10周年……10周年!!!? お早い!!、おめでとうございます~‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️
やわらかな声の中にある力強さも可憐さもお嬢様とした見た目も何もかもが好きです!! これからも一ファンとして応援しております~過去絵ですがお祝いだ~‼️🥳🎉

2 11


歌みた制覇その3!
たまには等身…
力強さと儚さのバランスが凄く良い…
たまに出る裏声も綺麗…

0 18

3周年&何色リリースおめでとうございます!!
真っ直ぐな力強さと寄り添ってくれるような優しさときらきらした眩しさと透明感と、とにかく甲斐田くんの魅力が詰まった楽曲で最高でした!
甲斐田くんも、甲斐田くんの歌も大好きです。これからもいっぱい聴きます!


3 14

マシュマロで頂いたテスデイのイメソン『命にふさわしい』を聴きながら描きました❣️人ではないからこその切ない歌詞の中に確かな力強さがあって…ほんとに7章主従でした…

23 80