ケモ化体育
犬こへとトキトモの鳥

18 140

キャラを見て設定厨が妄想したのを垂れ流すだけ。

極東の島国で霊樹の守護、管理を司る部族。
外界とは結界で隔てられてるため、独自の文化体系が形成されており、その最たる例が服装。
霊樹からの力を効率良く受け取るために胸元の布を減らしている。
胸の大きさに、よって得意な戦術が変わってくる

0 0

化体女の子のそよ

2 4

しかし、ベアトリーチェ様は奈落の強化体感があるな

0 2


おはようございます!
昨夜思いつきで話題の『ウミディグダ』の進化体を予想して5体程描いてみました。
どれか当たるといいなぁ。

気になる方は是非こちらから見てみてください!→https://t.co/drt5RuWWoc
描いてる様子はこちらから→https://t.co/wnZUUjeHbJ

3 8


オービーメイカーは自然のタマシード、クリーチャーを"出せば"いいんだろ?
レヴィヤのルーン展開→その上に適当な自然3コスト進化体→進化パワーで自然の3コストマナから出す
これで3枚9軽減で1マナオービーメイカー着地!

…サンナップとかマナアンタップ族複数出すだけでええやん

1 5

お絵描き進捗。更に一時間後。出来はどうあれ、自分としては何だか調子よく描けている気がするので、せっせと練習。フェレンスさんと神化体(戦神:オーディン)が描きたかったくて。シルエットからまたちまちまと塗り足し。イイネありがとうございます!

0 7

記事内とアイキャッチ用に描き下ろしたアイリスとリリィとちび化体ちゃん。
舞台をつくったambr、それを彩るCharacterBank、MyDearest、Gugenkaのみなさんの想いを記事にまとめたのでぜひ記事も読んでいただけたら嬉しいです!!

6 19

冷静に考えたら睡眠時間なさすぎたから、
今日は配信おやすみにして早寝します〰︎🛌𓈒𓏸

明日はFGOフリクエ石拾いと
メン限🍮で異文化体験するね(՞っ ̫ _՞)ᐝ

0 32

DOORのVRM対応、「いつもの自分で来られる」のが良い。
MakeAvatarの姿も嫌いではないんだけど、現状みなほしちゃんベースで生活してるので。

MakeAvatar、ちび化体の姿

0 2

昼ガンダムはー( 〃▽〃)

???「何って・・今すぐ人類に叡知を与えてみせろって言ってたから頭良くなるのをばらまいただけだし

将来他生命体と会うときに人類が進化して内戦してないように進化体との調整役になる技術全世界にばらまいただけやん何ムキになっとんねん」

0 3

ほづみとちくわの擬人化体作り直したマン

1 1


色サバイバー染めでマッハファイター覚えたザウロ
シンプルに非進化体コスト無視で踏み倒せるの凄くない?

1 17

ホグ生のやつ出来た~
要素くださった方ありがとうございました☺️✨
七変化体質持ちの同一人物です!
欲張りセット!

7 39

是が非でも行ってやると思っていた展示にこの前行ってきた。
昨今3DCGでスゲー映像がなんでもできてしまうけど、限られた撮影機材、技術、手作業の集積にはまた別の映像文化体系があり、なんといっても親密さと情熱がある。特撮の素晴らしさを再認識できた。特撮サイコー!ヘドラサイコー!

2 9

[創作] お絵描き進捗(*˘ω˘*) ついでに ... ゴリゴリの魔法使いが主人公の一人で、神化体の魔導兵を引き連れ戦う場所も《境界》と呼ばれる擬似空間なので宇○戦艦ヤ○トばりの砲撃戦繰り広げるBL書いてますって宣伝🙌
https://t.co/Q1M3jK1rDp

0 12

そろそろ大二が色々とピンチでありヤバいからカゲロウ戻ってきそうな予感

そしてカゲロウが戻ってきたらアレハレみたいに二つの人格の共同体によるエビルとライブの融合進化体ライダーとか誕生しそうw(して欲しい
半分黒で半分白のライダー的な

2 9

苔桃ちゃん コケモモモチーフ。プルーアベリという正式名があるが、リンゴンベリーをリンゴベリーと勘違いして作られた名前のため恥ずかしさとイマイチさと呼びやすさ優先で専ら苔桃ちゃん呼び。ゴーレム(ロボット)の人化体なので暑さ寒さを感じない便利な身体。暑そう。

4 6

いやしかしだ。
ウェヌスモンは動物進化のオリンポスにあって、まだそれっぽい候補があげられてないデジモンだけど、布のたれ方が不自然だからホエーモンの進化体って説を割りと推してるので、青じゃないのか…というのが正直な感想。
まあマルスの赤とかも不自然だったが。

0 1