//=time() ?>
北条氏康無双! 幽魔も逃げ出す豪傑に賞賛の声 - https://t.co/siZDQthgRW #20XX_news
10万体倒したらしいですね。そんなのあるんか…
戦国無双の凄い所💡
普通の歴史好きの方でも知り得ないようなマイナーすぎる戦国武将もモブとして出てくる所。
その数は100人以上は余裕で超えてると思う🤔
ちなみに僕の使い手は北条氏康と井伊直虎です😆
(忙しくてもう半年以上はやってませんが、、)
【宣伝】本日発売!
建築知識11月号のご献本頂戴しました😆✨
(株式会社エクスナレッジ刊)
特集『戦国武将と学ぶ!改正建築基準法』で
北条氏康と前田慶次描かせて頂きました
令和の新しい建築基準を楽しく学べます!😋
…言いたい事は分かる( ˘ω˘ )情報が渋滞している…
#建築知識
虎穴にいらずんば虎子を得ずという言葉に例えて描きました 彼女達は相模の獅子でも信濃の獅子でもないけど激怒したところが猛獣のようだから描きました
ライオンというよりどこかのアニメそっくりなんだがそこは何ともないです
#ねこねこ日本史ワンドロ2020
#北条氏康 #真田信之 #豊臣家
『夏の浜辺』
海風の中で休憩、美味しい香りで目が覚めた『夏の浜辺』--食べ物さえあれば北条氏康は眠くならないよ!
期間:7月10日(金)12:00~7月16日(木)23:59
#放置少女
【登場人物】
北条氏邦
相模の獅子北条氏康の五男。
勇猛で北条氏の先鋒としてしばしば関東より進出、北条氏の関東における勢力拡大に貢献した。
「我は北条の先鋒、かかって来い!」
#武士育成伝
2016年 小説マガジンエイジ内『もののふの賦』(講談社)
今はもう読めないみたいです。
三国同盟締結前あたりの地方豪族を主役にしたお話だったと思います。
後ろにいるのは北条氏康、武田信玄、山本勘助です。
#麒麟がくる
土岐源氏と宣言する高政だが
地方では幕府権威は高く管領に次ぐ相伴衆となり
四職の名門一色改姓も許される
国衆をまとめ、将軍から格上げされた高政は信長公にとって極めて手強い..
他に相伴衆は朝倉孝景、北条氏康、尼子晴久、毛利元就、毛利隆元、毛利輝元、今川氏真、大友義鎮など
コン!本日4/20は日本三大奇襲の一つ【河越夜戦】が行われた日なの!上杉・足利軍に北条君の川越城ちゃんが大軍で囲まれたの!川越城ちゃんを助けるために北条氏康君は偽の降伏の手紙を出し油断させて夜襲を仕掛けたの!この戦で大勝利した氏康君は関東を支配することになるなの~ #城プロ
艶やかにコン!新城娘の伊豆下田城ちゃんなの!台詞で『母なる海の慈愛をもって~』などのお母さん的な台詞が多いなの!これは城将の清水康英君のお家は北条氏康君の傅役(教育係のようなものなの)や乳母(母の代わりにお乳をあげるの)をしていたので関東の虎、氏康君を育てた母のようなの~ #城プロ
気がついたら…
富樫倫太郎さんの北条氏康が出版されていた(驚)
好きな「軍配者」三部作と「北条早雲」(←このまま大河ドラマ化して頂いても構わない)が繋がってくる様子(喜)
https://t.co/DMQAPV7DGs