火曜夫人のストッキング事情と言いつつ、履いて無い…。(まったく履かないということではないのだけど)
基本は素足の火曜夫人。
冬場の寒い時や靴を履く時などは、五本指のソックスを愛用してまス。

18 30


ダーリンと火曜夫人。
ラブラブなのでス。

パンジャビいいよね…。

9 21


印度狐のうっかり夫人。

今の火曜夫人は大きく妖力を制限している状態でスが、それでも玄関ドアの鍵を開けるくらいは造作もないことなのでス。

32 63


秘密でナイショな火曜夫人。

9 14


伊達に印度狐のだんなさんではないのでス。

15 32


次に1月1日が火曜日になるのは2030年。

22 40


「Naya saal Mubarak ho!」

今年最初の火曜夫人。
これからも火曜夫人をよろしくお願いしまス。

29 53


今年最後の火曜日なので。

10 30


ぼんやりTVを観てたら おかしな夢を見ていた
気がついて時計を見ると…
特売は夜の七時。

大量に鶏肉を買いに行く火曜夫人。
(例によって、タンドリーチキンとして下味をつけてジップロックで冷凍保存)

20 44


紅茶子先生とK戸でお買い物な火曜夫人。

紅茶子先生は、松風はるか()さんのおこさんでス。
美人さんでミステリアスな紅茶子先生と可愛らしくて元気な清葉ちゃんのやりとりがとても楽しいのでス。

11 16


火曜夫人はフィットネスジムでヨガインストラクターをしてるのでス。

11 14


男子会から帰ってきたダーリンをお出迎え♪ な火曜夫人。

18 26


ダーリンとおきつね嫁の男子会。
ただでさえ"結婚"は難しい問題だけれど、おきつねを伴侶にするのはもっと大変だよね。

日城さんがこんなことを言い始めたのは、九花ちゃんが女子会の影響を受けて何かあったから…?

20 28


ショッピング中の火曜夫人。
ちょうど良いのを見つけたみたいで…。

9 19

うちのこカラオケ事情。

「恋の極楽特急」(小島麻由美)
火曜夫人:歌うま。好きなジャンルはJazz、Swing、Blues、Pops…などなど。


「恋の山手線」(モダンチョキチョキズ)
葛葉さん:歌うま。ちょっと選曲が独特…? 演歌とかが好き。

12 9