//=time() ?>
@nasisyodai ビームの輪郭線(+ビーム照り返し部分)を原画手描きで、PC取り込み後にトレース着色です。もっと効率の良いやり方・ソフトウェアはいくらでもあるはず…
ナウシカの巨神兵が薙ぎ払うシーンをコマ送りして、中割りの参考としました。
さぁ、pixivのマンガコンテスト、異世界転生ものに出すとするなら、タケcは昔話をモチーフにして、アナログ取り込みのざらざら感を活かす方向に持っていくな。🤔
主人公をナニに転生させるなら、うーむ………パンツ?(ヘン◯イ)
16bitセンセーションが太刀打ちできない展開になってきたので98最高!ってことで98で描いた当時もの16色イラスト置いときますね。春麗と人魚は取り込み背景に16色中8色ぶっこむ「卒業」の手法。セーラームーンの背景や光のランダムなのはガイナックスがやってた手法の気がする(うろ覚え)
朝のおつとめ。
1日1枚サリィちゃん。47
最初、アナログ取り込みで余計な線を消しながら補整しようとしていたが、いや……線画にした方が速いよなぁ……と線画練に切り替えて、ついで、ポニーの描き方についての探究をしようとしたが、時間がかかりそうなのでとめた。2時間半弱。
#タケcアナデジ画探究
なんちゃってダンバインのアナログにそのまま着彩したらどうなるか試験。
1レイヤーでてきとーに色付けしただけだが、生物的なフォルムだと、鉛筆線のビミョ〜なブレがかえって味になりそうな感じだ。
線画にしないアナログ取り込み線がそのまま使えるなら、それはそれで描きようがあるな。🤔
ポワソニエルさんをミレニアムサクリファイスで吸収してビビビンッと電撃責めしてやった🥰これがゆーぎおー式ク〇ーンモネラ風取り込み電撃プレイ・・!※ミレニアムの③の効果で自分のポワソニエルさんも効果使えなくなるのでポワソニエルさん採用サクリファイスでヌーベルズ相手にする時はそこ注意w
@mekesono1 好きすぎる〜〜〜!!!
異質すぎてほかの神に気に入られてくれ……手取り足取り、信仰を取り込みやすい異形への成り方を教え込んでほちい……🥹