おはようございます。
あっという間に11月も折り返しが過ぎましたね。後半も頑張って過ごしましょう。

今日は「#将棋の日」
日本将棋連盟が1975年に制定。
将棋好きの江戸時代第8代将軍:徳川吉宗が、この日を『お城将棋の日』として年に1回の御前対局を制度化しました。

4 28

おはよん🌞
11/17は「将棋の日」
江戸時代、将棋が好きな8代将軍徳川吉宗がこの日を「お城将棋の日」と定めてからそのまま記念日になったんだって!

他には「ドラフト記念日」や「蓮根の日」があるよ

0 3

今日は将棋の日
将棋好きの第8代将軍・徳川吉宗が、年に1回の御前対局を制度化したことから来ているそうです。
将棋できる人はかっこいい✨️


4 24


江戸時代、将棋好きの第8代将軍・徳川吉宗が、
この日を「お城将棋の日」とし、
年に1回の御前対局を制度化した。

0 2

11月17日【将棋の日】
江戸時代、徳川吉宗が毎年旧暦11月17日を「お城将棋、および、御城碁の日」とし、御城将棋、御城碁を行っていたことにより、日本将棋連盟が1975年に制定しました。

1050 2936

1626年 没。浅井三姉妹の末で佐治一成(信長甥)に嫁ぐも引離され豊臣秀勝(秀吉甥)に再嫁,秀勝抹殺で に転じ二男五女を産みました。実は徳川15代のうち側室不在の成人将軍は秀忠一人で嫡腹は家光のみ。江の血は家継で途絶え8代吉宗から紀州頼宣の血統に

22 94

. 『徳川吉宗 暴れん坊将軍』』
(Yoshimune Tokugawa, The Rampant Shogun)

0 0

スプラの民であったか……()
いにしえには吉宗柄とかいうトンデモ柄もあるのでいかろ柄も作りましょう😇

1 1

【10/23更新】
「#ジュカイ~承認欲求の森~」
原作 先生
作画 先生

\最新話追加/
超先読み第4話-②「混沌-②」
レンタル第2話-②「チーム-②」

最新話も楽しんでな☺️✨


アプリインストールはこちら👉https://t.co/LU2fHp1LxM

2 3

本日は江戸8代、吉宗様ご生誕の日!
吉宗様、おめでとうございます!!
 

14 55

CoC「レゾンデートル」(敬称略)

KP:mio
SKP:ちゃわん
PL/PC
HO1:谷織結/神武吉宗
HO2:つむぎ/駒野谷しえり

ENDB-1、両生還にてシナリオクリアでした!!!!すげーーーーー楽しかった!!!!やったぜ!!!!

0 3

【10/9更新①】
「#ジュカイ~承認欲求の森~」
原作 先生
作画 先生

\最新話追加/
超先読み第3話-②「混沌-②」

最新話も楽しんでな☺️✨


アプリインストールはこちら👉https://t.co/LU2fHp1LxM

2 2

遊馬 吉宗 (24) ♂ 看護師
小児科の看護師。子ども(患者)とどう接したらと考えてる時に先生が縫いぐるみで接してるのを見て自分も真似て虎の縫いぐるみを使って接している。
優しい性格で人見知りもしないため誰にでもすぐ話しかける。
仕事後の甘味が至福でロールケーキ丸ごとは当たり前である。

0 5

どうなんでしょう
まさに神(吉宗氏)のみぞ知るではないでしょうか

1 3

✨✨マンガTOPオリジナル新連載開始✨✨
「#ジュカイ~承認欲求の森~」
原作 先生
作画 先生

舞台は霊峰の裾野に広がる「青木ヶ原樹海」
そしてその樹海に集められた動画配信者たち。

死と恐怖が、鬱蒼と茂る樹海で拡散する――

衝撃の承認欲求サスペンス、ここに開幕!!

3 2


8代将軍 役は さん✨

紀州徳川家の2代藩主・徳川光貞の3女。「質素倹約」を掲げ、徳川幕府 8代 将軍として様々な改革に乗り出す。「#没日録」 の存在 を知り、男女逆転の謎の解明と“赤面疱瘡”撲滅に尽力していく。

590 954

吉宗さん

こんばんはー😀

ターミン1人で食べたんじゃないよ。お友達の分を入れて写メ撮りました(*ノ>ᴗ<)テヘッ

嘘ついて、、、

0 2

【参加型】第二回開発衛士コンペ最終選考【二次創作企画】
約1ヶ月の長丁場を経て東側案の開発衛士が昨晩決定しましたよ!
https://t.co/1L8dtZQQ9D
1:06:09~4:49:06
世界各国から参加してくれたクリエーター、ファンの皆さんお疲れさまでした~!

86 234

. 『徳田新之助(徳川吉宗)と共闘しているアーサー王』

0 1