画質 高画質

頭空っぽラクガキ880
「オリジナル」で「汎用有人制御多目的人機」
と適当に漢字を並べてそれっぽい名称に。
パトレイバーの漫画を久しぶりに読み返したら描きたくなってしまった(忙しいのに😅)
個人的にはこのくらいの対比のロボが好きです。

35 91

外見形状がタオツーと同じだからそう呼ぶ旧人革連関係者も多いんですが、正式名称は「ティエレン全領域対応型」なんですよね…ビームライフルも装備していますが、操作はパイロットのほぼマニュアルというピーキー仕様です。

0 0

「膝枕」という表記は万葉集にも見られるそうです。

実際に昔は硬い膝の上に頭を乗せていたみたいなんですが、日本人が柔らかい枕へと好みが変化していった結果、現在では太腿を枕にするのが一般的になり、「ひざまくら」という名称だけが残ったそうです



もちろん嘘の話です。

10 36

ロボハヤヒデさん、出撃デンドンデンドンデンドンだわ高出力胸ビーム放つはやりたい放題だった(笑)ちなみに「こんなのもうロボじゃん」という所感の”俺呼んで通称”でそう言ってるが、映像上示される正式名称は『ARMORED・HAYAHIDE(アーマードハヤヒデ)』

0 0

ドルフロ2、確実に見透かしてきている

先生?
な、何を言ってるんだ、僕は根っからの指揮官だよ
そんな名称で呼ばれたことなんかないし、ブルアカなんて全然知らな

16 136

続きは11/17のコミティア150で販売する
『ギャルと書店員③』にてお読みいただけます。

東7ホール
D35a
名称未設定。
新刊『ギャルと書店員③』
A5/28P 500円
他、既刊それぞれ500円
購入特典でしおりを1人1枚プレゼントします。

よろしくお願いします!

2 9

羊モチーフメカ娘🐑
シープレックスという投げ技が得意。シープレックスという名称は自称なうえ特に決まった型はない

498 3021

シンデレラフィットと言う新しい名称を聞き、その昔ヘビー・ウェザー×徐倫で描いてたのを思い出したw
フルイメージはポイピクへどうぞ!
https://t.co/nQ5NzLn1QA

0 17

名称不明なのに何故か全男子が絶対好きな動作

5886 95818

幻影旅団最大の後付け部分は名称のとこだと思う(「『レベルE』の「E」はエイリアンのことです」「でもエイリアンって綴りがAlienだから『レベルA』になるしそもそもの「Alien」の意味は確か…」「細けーな気にすんな!!『E.T.』の「E」って事でいいだろ!!」)

4 11

【ムラサメサウルス】危険度:?
艦娘の村雨嬢がさめさめしている時に遠くから「サメサメサメ…」という鳴き声を響かせる恐竜の一種。鳴き声付近で夕闇の中を動く竜の姿を見た、という目撃例から恐竜と推定されているが、その姿はまだ確認されておらず、この名称も仮のものである。

55 171

この作品ジャンプ本誌に「SHIN-NO-SHIN」ってタイトルで掲載された読み切りの雛形ですかね

時駆丸(トキカケ丸)って名称も劇中のタイムマシン名に使われてます https://t.co/ZVvDx23Bbl

7 17

何でも正式名称で呼ぶ倫太郎

339 1996

【ちょっとしたお知らせ】

今まで作ったディバゾン向けステータス、まとめて見れるように(簡易的ですが)ページを作りました

https://t.co/wObQDG71Rj

一部のキャラクターはスキル名称や効果をステータス調整(もとい修正)しています。
何卒!

18 86

このシーツ被ってるオバケ大好きなんですけど如何せん正式名称がわかんなくてどうやって検索すれば一番気持ちよくなれますか?

2 18

◆十郎坊について
歳を取った狼が霊力を付けて天狗になった姿! それが彼女。
天狗といっても元が狼なので、羽とかはない。
正式名称は「霧酉山十郎坊」で、これは普通の名字・名前という訳ではなく「霧酉山に座す天狗衆の一人、名は十郎坊ですよ」的な意味。
山の天狗の中では一番末っ子。

0 9

ハロウィンのド定番ゲーム、水に浮かべたリンゴを口だけで掴み取るゲーム... アップルボビングっていうんや...
(やったことあるけど正式名称知らんかった)

5 7

正式名称とそれらしくした表紙ですぞー! https://t.co/BCY2q2ipeO

5 12

最近刺身の下に敷いてあるブツの正式名称を知った

8 79

知らない人の為にアサ夏とは…
某企画に参加したキャラ同士のカップリングの名称

アサヒ← →夏斗

10 74