# 今月書いた絵を晒そう
今月は13枚!
まあ哲学者ちゃんの妄想がよく分からない方向へどんどん飛んでいきましたね()

0 12

ムッソリーニだのファシストを昨日は挙げたので、言論によって抵抗した戦中の哲学者たち   ベンヤミン アドルノ アレント 学生時代必死こいて読んだが、今、まったくもって一行も思い出せない 無力…メシの種に微塵もならんw ちゃんと読んだ人ならそんなことはなかろうけど

1 15

# このタグを見た人は自分の絵柄の目部分を見せる
鋭い目付きの子と哲学者ちゃんは描くの大好きです

2 13

《 フリードリヒ・ニーチェ 》

神の死を宣言し、破壊力のある思想で有名な哲学者。

この学園では、いつも教室の隅の自席で本を読んでいる寡黙な人物のようで……?

7 22

◆「先生」
禪院 社(ぜんいん やしろ)

-----------------------------
倫理の教師をしています。居眠り生徒絶対叩き起すウーマンです
好きな哲学者はモンテーニュ

1 9

. 『闘う哲学者』
(Fighting philosophers)

0 1

Either/Or(1997)
アメリカのSSW、エリオット・スミスの3rd。
題名は哲学者キルケゴールの同名の著書に由来。
映画監督に気に入られ、本作の曲が
映画『グッド・ウィル・ハンティング』に使用された。
オススメ曲
3. Ballad of Big Nothing -人生の虚無感
12. Say Yes -痛ましい希望

0 8

かの有名な哲学者ニーチェはこう言った
「なぜ生きるかを知っている者は、どのように生きることにも耐える」と
辛い時や悩んだ時、なぜ生きるのか?の答えさえあれば生きていける
しかしその答えを出すことは容易ではないだろう。だがそれでも答えを絵の世界に求め、そうして出来たのがこの絵である

16 97

私の3D作品、作家性が強いとのことだけど全く自覚がない 今後性別の無い骨の哲学者作るけどそのぐらいやらないと自分の作品という自覚が出来ない 癖が強いこいつ

0 0

リーヴ・ストロームクヴィストさん著/よこのななさん訳『欲望の鏡』(花伝社)読了。独特のイラストと語り方だがかなーり深い。旧約聖書や神話、哲学者や写真家の言葉を引用しながら〈美〉を取り巻く、自身、他者、社会の仕組みをざくざく解剖する。→

3 12

『夢のような夢』
明快な夢は、誰かが夢を見ていることを知っている夢です。 この現象に関連して、ギリシャの哲学者アリストテレスは、「しばしば眠っている時には、自分自身が提示するものが夢であることを宣言する何かが意識の中にある」と明言しています。画像はヒュプノス(夢神)。

0 11

【YKコミックス情報】
[原作]ゆうきゆう
[作画]ソウ
「マンガで分かる心療内科 ニーチェ編」第25巻
本日発売!

ロングランヒットの最新刊!
今回は哲学者ニーチェの思想をゆうきゆう&ソウの黄金コンビが解説!心を強くする方法を笑って楽しく勉強♪

試し読みはこちら▶️
https://t.co/CrT8s8qk9Q

0 4

9月10日~25日、東急ハンズ渋谷店にて開催する「おもバザハンズ渋谷」に委託しています!

・ヘーゲルがわかる本
・神 対 哲学者─中世哲学入門─
・趣味で始めるギリシア哲学

すべて初心者向け哲学解説本です!
よろしくお願いします!


21 22

本日4日最終日🌹

哲学者の薔薇園 企画展
「犠牲としての祈り」

アートギャラリー絵の具箱

9/4(日)まで
12時〜18時

オンライン展示
https://t.co/zJP3l44b2P

通販
https://t.co/gJs2hoT3So

本日は18時までです。
お間違えのないようお気を付けくださいませ*

7 20

SYMBOLIC GIRL

https://t.co/gspDTLDuLD

《#哲学者の薔薇園》企画展 「犠牲としての祈り」
会期:2022.8.23(tue)~9.4(sun)
時間:12:00~19:00 (最終日17:00)
場所:アートギャラリー絵の具箱(#吉祥寺)


https://t.co/maBrrgtLpY


https://t.co/rWoK42yWjH

1 4

あと2日🌹

皆様のお心に静かな祈りの光が届きますように。

🌹哲学者の薔薇園 企画展
「犠牲としての祈り」

アートギャラリー絵の具箱

9/4(日)まで
12時〜19時 ※最終日18時迄

オンライン展示
https://t.co/zJP3l44b2P

通販
https://t.co/gJs2hoT3So

4 14

荊へと向かう宿命への葛藤と苦悩
全てを聖所へと受け止め
祈りの光を灯す

🌹哲学者の薔薇園 企画展
「犠牲としての祈り」

アートギャラリー絵の具箱

9/4(日)まで
12時〜19時 ※最終日18時迄

オンライン展示
https://t.co/zJP3l3N80P

通販
https://t.co/gJs2hoC0Qo

9 20


約半年前のメインの方ね…!哲学者擬人化(?)、4コマ漫画頑張ろうとしてた頃!
創作が楽しくてつい…( ˘ω˘ )

0 5

開催中🌹

哲学者の薔薇園 企画展
「犠牲としての祈り」

アートギャラリー絵の具箱

9/4(日)まで
12時〜19時 ※最終日18時迄

オンライン展示
https://t.co/zJP3l3N80P

通販
https://t.co/gJs2hoC0Qo

秋の訪れを感じる涼しい陽気ですね。
お散歩のおついでにお運び頂けましたら幸いです*

9 20

「折り紙」といえば、『生の悲劇的感情』などを著した哲学者でサラマンカ大学総長をつとめたミゲル・デ・ウナムノMiguel de Unamuno(1864-1936)。左はスロアガZuloaga、右はソラーナSolanaと、当時のスペインを代表する画家が描いたウナムノの肖像画には、いずれも彼自身が折った作品が添えられている

4 28