//=time() ?>
架空のキャラ四人挙げて四人指名する。
→AK-12(ドルフロ)
→六四式小銃(同)
→G3(同)
→フェドロフ・アフタマート(同)
@K55667479 @JinminFiction @Magariya_F551ch @Commander_Ta183 https://t.co/N0sVMQOtV8
おはようございます。
今日の秘書艦は、水着の夕張改二特。
うちでは、ブルネイ軽巡枠として活躍しています。低速も気にならないし。
蛟龍改、14㎝連装砲改、ヘッジホッグ、四式ソナー、SGレーダー後期型、機銃★Maxの装備です。
この装備、ほぼ全てシナジー持ちなので、結構強いです。
@shikikan_8514 四式軽戦車"ケヌ"
丙型海防艦
十四年式10糎加農砲
四式自動小銃(オマケで選んだジャパニーズ・デッドコピー・ガーランド)
マイナー、地味、試作のみの4点セット、あえてメジャーから外した物ですがネタにはしやすい、、、はず❓
今回作画で大変役立ったこの九四式水偵&射出機、この射出機が行方不明です(写真は前居で撮ったモノ)まさか引っ越し時に処分してないだろうな・・・。絶版だし、あるモノはプレ値だし。しばらく出番は無い見込みでも、無いと困る事になりそうです。
扶桑皇国は本土攻撃を受けてないわけだから。空挺ウィッチが九四式ではなく浜田二式を持ってる可能性もあるし。欧州派遣ウィッチが32ACP弾使える浜田一式を持ってる可能性もあるわけだな。これは「浜田式拳銃ってなに?」な質問に対し優しい土と油さんが親切に図解してあげたやつ。(アホか?)>RT
@matsumotomorio パレンバン降下作戦の際は、
その暑さから多くの将兵が軍衣を脱ぎ襦袢一枚、腰に四四式騎銃弾薬帯を巻き、拳銃囊等は十文字に襷掛け、更には降下鉄帽の耳あてを頭頂部に押し上げるスタイルでした。(4枚目参照)