ところで、古代のパラドックスポケモン「トドロクツキ」の登場により、ゲンシカイキ、メガプテラの図鑑説明文等で囁かれてきた一つの説が現実味を帯びてきた。それはズバリ

メガシンカ=先祖返り説

太古の姿を取り戻したのがメガボーマンダのあの姿なら、トドロクツキと似通う事も説明可

87 276

ポケカ新弾のレジギガスVSTARスペシャルアートが欲しいから金曜日は朝からチャリで駆け回る
見てよこの味のある絵柄で描かれた図鑑説明にあった大陸を縄で引っ張る姿!
あとは高く売れるカードも欲しい

0 6

ポケモンバイオレットを現在プレイ中…!
(図鑑説明文と図鑑更新が重なる、戦闘時ポケ姿が無い、戦闘時相手ポケが自ポケに隠れて姿が見えない等の)バグはあるけど、内容自体はとても良くて、楽しくゆっくり進めていたりします。

0 1

伊○ラ○フ先生リスペクト、
図鑑説明だけ見て描いたミリしらマスカーニャ、完成です!

1 3

過去作で育てたことなかったから手持ちに入れたんだけど、スナバァほんとラヴい・・・。見た目ももちろんだけど図鑑説明があまりにも可愛かった

3 9

バタフリー
012番 

図鑑説明
ハネの 猛毒の りん粉には 水を弾く 性質が あるので 雨の日 でも 飛びまわれる。



0 23


旅パのアタッカー娘たち
パモ族はどうして泳ぐの? カラーリングがブイゼルと似てるから? 可愛いからずっとそのままでいてね
デカヌチャンはデカヌちゃん!! Sが低くないの最高だし バイオレットの図鑑説明で賢さ証明されてて好き

0 0

進化後はアーマーガア(クシヤキ)をしばきまわす(意訳)と図鑑説明に描いてあってもうそれにしか見えなくなったよね

44 185

キャタピー
010番

図鑑説明
体 よりも 大きな 葉っぱを みるみる 食べつくして しまうほどの 食欲を もつ。 触角から 強烈な 臭いを 出すぞ。



0 18

好きな図鑑説明文(うにゅう)です。皆さんも好きなやつあれば是非教えて頂けるとありがたいです☆

15 61

5・タタッコ
だだっこポケモンって時点で可愛いのに動きも表情も見た目も図鑑説明も何もかもカワイイ
大きいグローブみたいなおててを引き摺ってぴょんぴょん歩くの好き🐙

1 3

レジギガス
→図鑑説明は知ってたが、本当に大陸を動かしてるシーン初めて見た 100mぐらいは身長有りそうだしこういう個体も描いて良いんだな

ブリムオン
→デイダラのCOに見えた

バオッキー
→人気投票最下位なのに有名クリエイターに描いて貰えるとは…

0 0

あとレジギガスくん、図鑑説明のアレやってて笑った(それにしても妙に動かしやすい(動かせるとは言ってない)けど、使いどころさんはどこへ…?)

0 0

100日チャレンジ74日目 フワンテ
今日は図鑑説明を元に絵を描いて見ました!フワンテ可愛くてポケモン世界で子供に惹かれそうな見た目してますよね〜🙃


7 37

ヒトカゲ
004番号

図鑑説明
尻尾の 炎は 気分を 表現。 楽しい ときには ゆらゆら 炎が ゆれて 怒った ときには めらめら 盛んに 燃える。



1 20

フシギバナ
003番

図鑑説明

雨の 降った 翌日は 背中の 花の 香りが 強まる。香りに 誘われ ポケモンが 集まる。



1 30

創作でポケモン作ってみた
くさタイプ御三家
どれも名前は決まっていません
絶賛募集中です
分類と高さと図鑑説明までは決まってます

2 4

ヌメルゴン

図鑑説明
トレーナーの 指示が 理解できずに キョトンとする ことが たまに あり その 様子が かわいいと 人気

https://t.co/76JR4ckkax

1 14

足が発達していて逞しい。蹴られたら怪我じゃすまなそう。マッハという単位はピジョットの図鑑説明で知りました🦅

8 80