真乃は嬉しそうに勝ち名乗りを受け土俵を降りていった。

1回戦第2試合

● 浅倉透 - 櫻木真乃 ○ (下手捻り)

2回戦進出
→櫻木真乃

1 5

1回戦第2試合
浅倉透 - 櫻木真乃
いつも通りマイペースな透、土俵に上がっても柔軟運動をしている。
それを見て苦笑いの真乃、しかし仕切り線に手をつくと、むん!と気合が入る。

立会いがいつも違う透、今日は真乃の廻しを取りに行く。
が、真乃はうまく中に入って透に廻しを取らせない。

5 7

1回戦第1試合
和泉 愛依 - 八宮めぐる
クールな愛依と明るいめぐるの取組、2人共第1試合ということで気合は十分だ。

めぐるが立会い低く当たり愛依の体を起こそうとするも、愛依に上から抑え込まれ動きが止まってしまうとその苦しい態勢のままズルズルと土俵際まで追い込まれてしまう。

2 5

Shi0n()さん
『仮面少女 -カメンショウジョ-』
強いからこそ悩んで、強いからこそ仮面を被ってしまうモモイのお話。
でも「あ、自分の土俵で勝負できるな」と思えた時の物書きは最強なので。

3枚目は表紙裏です。粋……!

7 24

. 『土俵の上で力士に敬礼するセーラームーン』
(Sailor Moon saluting a rikishi in the ring)

0 0

足を開く癖があるそうですが、
土俵入り( ´∀`)❓❓のようですね💜

0 24

新年明けましておめでとうございます

という訳で、私の手描き年賀状です

0 3

. 『土俵で四つん這いになるフェルメール陳和卿』
(Sir Vermeer Chen He on all fours in the ring)

0 1

クリスマス、年末、大晦日とアイドル達にとって忙しい時期だがそんな中でも決着をつけないといけないのことがあった。

いつもは騒がしい事務所の土俵も今は静寂に包まれている。

そんな土俵の上にいるのは、クールの横綱高垣楓と大関新田美波の二人だけだ。

12 25



今年の〆はHGシャアズゴック
もちろんメタリック塗装
そしてシャアズゴといえばジャブローのこのポーズはお約束でしょう
…誰や土俵入り言うたんは
(言ってません)

2 7

というわけで「自分じゃ絶対描かないであろう」ウタちゃんを描いてみました(*^^*)
うん、やっぱワンピース難しいー(^^;;
自分の土俵に持ち込めそうで持ち込んだと思ったら別物になっちゃってる。って言う尾田栄一郎さんキャラの強さを改めて実感。
いい勉強なりましたー(*^^*)

0 2

新しい返信来てて草

なんか徹底的に私のこと嫌ってるみたいだけど同じ土俵に立つつもり無いからヨシ!

せや、ブロックする必要ないし既読スルーしたろ← https://t.co/zkcbFUe1Lj

0 4

【マダム・ホーのハピネス®️メッセージ】

「好きなこと」や「得意なこと」だけをして、それらが複数の収入源になるポートフォリオワーカーの私は自分の土俵を知っているのでいつも心に余裕があります💕 

1 4

恥ずかしながら、最初期の叩きがこのラフで、見せた友人も相当反応に困ったんじゃないかな感あった。
そこから、要素を拾いつつ自分の得意なキャラデザの土俵に持ち込もうという意識にシフトして、上手いこと終着点が見えた感じ。

0 4

来年から
大きな箱でやってみる

いつも土俵の違う話
違う土俵で戦ってた

親子対象で
ホールでやってみる

目下、具体的な目的


0 10

行司や審判は、絵造りの部分でも検討課題になる

土俵全体や雰囲気づくりのためには描いた方がリッチになると思う一方で

取組する2人を主体と考えると視点が散ったり、逆に入るスペースが無かったりする
YouTubeで試合動画見ててすら「邪魔!」と思う時もあるわけで

8 55

「信じてもらえるとかの土俵にすら立てていない予知能力者」


2 27