ギガゾンビ(リメイク版)
ドラえもん のび太の新・日本誕生に登場したラスボス。
旧版同様、極めて冷酷かつ残虐で中の人(大塚芳忠さん)も相まって更に悪役度が増した。
また、武器が槍から杖へと変わってる。

0 0

フィットボクシング結構サボり気味だけどリンの中の人は胡蝶さんやったんか…
12月3日に出る2の追加キャラの中の人も豪華すぎ😨
「判断が遅い」って言われたいから大塚芳忠さんを追加してくれよ👺

0 5

大塚芳忠さんがメカメカしい17才青年を演じる「BRIGADOON まりんとメラン」をよろしくね!!

23 43

『大塚芳忠さん』がトレンド入りしてるけど、どれでかなぁ?
(どれも違う)

0 1

大塚芳忠さんと言えば、仙道やチボデーみたいな渋い声の格好良く憎めないライバル系のキャラのイメージが強かったが、近年での鶴見中尉やコロンブス役のインパクトが凄まじかったせいか、一筋縄ではいかない芯の強すぎる悪役のイメージがすっかり自分の中で定着してる

2 4

大塚芳忠さんを意識した作品

10 51

みんなの中にそれぞれの大塚芳忠さんあり
ワイはボクっ子モノマキアのメランだね https://t.co/OPKTjT2x3o

1 0

バンキシャのナレーションなさっているので、何かあると思ったら、まさかの大塚芳忠さんへの質問。

嬉しそうな声でお答えになっていましたね。

大塚芳忠さんといったら でしょやっぱり(えへん!

0 0

大塚芳忠さんの声は特徴があるので
数多のキャラが頭に浮かびますの

1 11

なんで大塚芳忠さんのキャラはこんなにカッコいいんだ 鶴見中尉

0 0

TNGのデータ少佐好きになったら、まりメラのメランめっちゃ好きになると思うので観て欲しいのね☺️
データ少佐が大塚芳忠さんだったから、メランにキャスティングしたっていう経緯があるので。

3 4

ドラゴンクエスト1,竜王
本作の最終ボス。光の玉を奪い,世界を闇に包んだ張本人。ラダトーム城の目と鼻の先にある竜王の城に住む。魔法使いの姿と,竜の真の姿がある。
CDシアター版での声優さんは,加藤精三さん。
ドラクエライバルズでの声優さんは,大塚芳忠さんである。

6 79

刃牙には小山力也さんも大塚芳忠さんも子安武人さんも出てるんだ
観るしかないよね

0 2

久しぶりにnanaで声劇してみました。
台詞読みに火がついたので、大塚芳忠さんの声真似もしてみました。2年前よりは近づいだと思う(´Д` )
台詞は鱗滝左近次さんです。 https://t.co/GWlAbInkXA

0 1

かつて山口勝平さんや大塚芳忠さんが好きかって吹き替えてたPS2の洋ゲー、デストロイオールヒューマンズのリメイクが出たぞ!残念なことに吹き替え無法地帯は収録されてないけど、ゲーム内容はオリジナルのSF映画系パロやブラックジョーク満載でおすすめだよ

29 90

レッドラックはほんと光の大塚芳忠さんな感じですよねー
陽気で豪快な気の良いおっちゃん

0 0

大塚芳忠さんのボイスでこのセリフは卑怯だよー!
(NARUTOの自来也とか好きな人分かるやつ)

0 7

『スーパーティーチャー 熱血格闘』Blu-rayが届いたー!やっぱ、Blu-rayだよ、、ドニー先生、全開アクション楽しみだあー!まずは大塚芳忠さんの吹替で観よー

1 3

「銀魂」に登場する第七師団団長、阿伏兎です。
銀魂見てて1番最初に好きになったキャラと言っても過言ではない。
吉原炎上篇で神楽と新八とのバトルで惚れました。
声優の大塚芳忠さんの声がよりカッコよくしてくれる…。
若い頃も好き……

0 0