今日は横浜→鎌倉→江ノ島→平塚→大磯→横浜ドライブ💜❤真っ暗な夜の海に浮かぶ江ノ島超綺麗だった!!!

1 25

今日、神奈川の大磯漁港で絵を描きました。

10月というのに異常な日差しの強さ!
堤防の上で日陰もないため、一日描くとぐったりです。
周囲の釣り人たちはよく頑張るなぁ。

漁船を含め、人工物を描くのは難しいです。
でも、海は眺めていて飽きないですね。

2 14

今日は だべぇ。いそべぇには「波のトサカ」がついてるんだべぇ🌊
波といえば海⛱ 海水浴場の準備どんどん進んでいるべぇ!
は7月7日(日)~9月1日(日)8:30~17:00オープン。
https://t.co/AoQe7CXzPF
遊びに来てほしいべぇ! 

6 14

暁さん、遅ればせながらお誕生日おめでトゥ~ございます🎉🎊
小田原と大磯の星、くにもん応援!!


6 52

本日のイベント、チャレンジデー。大磯の対戦相手は、北海道美唄市さん。いそべぇとあおみの絵も使って頂き、可愛い!ありがとうございます!美唄市キャラクターは、マミィーちゃん(渡り鳥マガン。なんと昭和61年に誕生!)そしてヤキトリ男さん!LINEスタンプもあります。是非お会いしたい!

10 14

Picrewの「ええ男メーカー」でつくったよ! https://t.co/EMWFQEaQhL
白州(彼メガネ)と大磯

0 0

本当にお待たせしました!1月10日に行われる福男選びを大磯でやってみたよ!来年の参加者募集中!みんなで大磯を思う存分走ろう!次回は1月12日に名探偵コナンの再現動画!!おたのしみに!いつもあめがと!

1 9

さんのイベントのイラストを描きました
12/8 大磯の空マーケットが今古今で開催されます

0 0

に登場した大磯の照ヶ崎海岸の岩は「大磯照ヶ崎のアオバト集団飛来地」として県の天然記念物として登録されているよ。6~10月の早朝に行けば、緑色の綺麗な鳩が飛んで来るのを見られるよ!今年はまだ見られるよ!!

20 34

鳥居清満
「梅の由兵衛 沢村宗十郎」
宝暦13年(1763)2月中村座『百千鳥大磯流通』

https://t.co/S2tJzFn5Xq

0 1

本日開催大磯市!!夜市は、酒場化する大磯市です。みんなで楽しく飲みましょう!

東海道五十三次「宿場T」を観光協会ブースで販売!
大磯在住の画家でイラストレーターのたかしまてつをさんが描いた、東海道大磯宿がTシャツになりました。可愛い!

開催時間:17時〜20時半
場所:大磯港

7 15

山種美術館水を描く展。近代、現代絵画作品から広重の浮世絵迄‼川合玉堂「渓雨紅樹」国立近代美術館蔵「彩雨」(画像最後)が有名ですがこちらも好きな作品です。広重武陽金沢八勝夜景(雪月花之内月)歌川派だけではなく、円山四条派技法にも習熟していた広重の名作です。五十三次大磯、庄野も展示中です

2 9



【大磯ロングビーチ】
飲食エリアの並びに、PHOTO SPOT📷を描きました🌴🏖️

CURRYにBLUEのペンキが!!

0 1

ブログ更新しました。
中学生が給食を残す、選択しないのは「まずい」から?
https://t.co/ZJj2sZYG2P

大磯町の中学校で提供されている給食を、ほとんどの生徒がものすごく残している。」という記事があり反響をよんでいました。

29 44

3月20日、本日開催
「おおいそまちあるきぼうけん隊」が開催されます。天気も良く冒険日和になりそうです。親子で楽しい思い出を作りに来ませんか?
今、手元に宝のスタンプ地図を持ってない方は大磯観光協会又は参加店で受け取る事ができます。
いそべぇもどこかでお待ちしています!!

2 1

3月20日(月・祝)9:30〜15:00
大磯町商工会青年部50周年事業
おおいそまちあるきぼうけん隊
「謎解き探偵 宝探し大冒険」
お子様を対象とした、おおいその歴史とお店を巡って謎を解き、お宝をゲットするイベント。
配布は事前配布の他に当日は駅前観光案内所にもあります!

5 1

大磯波村

16 49