2022/7/7 LxBs

椋木 蓮選手 投球分析

プロ初登板は6回7奪三振2四球無失点と会心の投球
平均球速148キロの直球は抜群のキレ・制球で投球の軸に
事前の情報通り高めに多く放り押し切った
変化球も空振りはなかったが安定してたスライダー・カーブ
空振りの取れるフォークとしっかり内容も伴った好投

20 55

2022/7/1 LxG 2軍

佐藤隼輔選手 投球分析

昨日・一昨日の隅田・今井選手に続き佐藤選手も6回6奪三振1四球と内容のある投球
平均145近い直球を中心にスライダー・チェンジアップも高水準でカーブも上々
課題はフォークだけ

ファームの投手が3試合連続で内容のある投球をするの久しぶりな気がする

19 114

2022/6/29 LxDe 2軍

隅田知一郎選手 投球分析

4回6奪三振1四球と真価を発揮
空振り率は18%以上を記録し2軍なら圧倒できることを示した
特にチェンジアップの効力は絶大で直球もまとまっていた
進化の余地は直球のキレだと思うので約1か月の2軍生活の中で空振りを取れる直球の取得ができるか注目

16 108

遅くなりましたが、
たかほーでした!

和田さん、
球団新記録の通算1757奪三振✨
日米通算150勝✨

同時に達成~🎊㊗

すばらしいですね🥳👏🏻👏🏻👏🏻

安定感あるピッチング✨
6回1失点でした!

リリーフ陣もナイスリリーフ🙌

野手陣コツコツと4得点✨

勇ちゃんの2ランで先制⚾️
グラシアルソロ⚾️

1 16

【球団発表】

投手が本日の楽天戦で日米通算150勝および通算1757奪三振の球団新記録を達成しました

これを記念し、Tシャツやフェイスタオルなど本人がデザインを監修した記念グッズを販売。また和田投手日米通算150勝達成記念特別チケットを1500枚限定で発売します

25 241

2022/6/18 LxBs

平井克典選手 投球分析

5回6奪三振と今季の中で一番のキレを発揮
スライダーのキレがよかったときに戻りストライクを多く奪取
空振りも多く奪い左・右関係なく相手を抑えきった
特に右へのスライダーの制球は芸術的
ただ良くも悪くもスライダー依存なのでもう1球種欲しいところ

12 90

2022.6.11
西武 2-1 カープ

森下くん
6回 115球7奪三振2失点
いつも粘り強い投球でチームを支えてくれてありがとう✨

宇草くん
今季初タイムリーおめでとう🎉

今回は勝ちに繋がらなかったけど、今後も同期での活躍期待してます🥰





8 73

2022/6/12 SxH

髙橋奎二選手 投球分析

今季2度目の2桁奪三振で完封勝利
常時145キロ以上を記録する直球は格別のキレ
空振り率18%越えとこれだけでも相手を圧倒したがこれに加え空振り率20%越えのチェンジアップも抜群だった
球速の衰え見せぬスタミナと抜群のキレ、まさしく左腕エースだ

11 61

2022/6/10 LxS 2軍

羽田慎之介選手 投球分析

期待のドラフト4位ルーキーがファーム初登板
最速150キロ越えで平均球速も149キロと十二分な球威を発揮
直球だけなくスライダーでも空振りを取り、上々な自身開幕戦となった

数少ない200奪三振を目指せる選手だと思うので大きく成長してほしいですね~

20 134

2022/5/27 LxDe

大貫晋一選手 投球分析

山川選手に3四球も他の選手相手には無四球7奪三振といつも通り安定感抜群の投球
直球を軸に右にスライダー、左にフォークを中心に配球
右へは制球がやや不安定でそこそこ打たれたものの左への圧倒的なキレのフォークで完璧に相手を封じ今日もゲームメイク

7 24

2022/5/27 MxT

佐々木朗希選手 投球分析

6回90球7奪三振無四球といつも通り?の投球
直球とフォークだけでほぼ構成し割合も2:1とシンプルイズベストと言うべき配球
フォークは相対的に空振りが少なかったがそれでも十二分なキレ
何より基本160キロ越えの直球を60%ゾーンに投げられるのが素晴らしい

8 22

2022/5/18 LxH

隅田知一郎選手 投球分析

今日は横系変化球を控えめにし今季チーム1の9奪三振
直球でカウントを稼ぎ落ちる球で仕留めるいつものスタイルをさらに極限化し三振を多く奪った
カーブも機能し今日もしっかりQSを達成
直球の制球と落ちる球のキレがある限り隅田選手はそうは崩れないだろう

25 111

ベイスターズ、久々に快勝~⭕️👏

帰ってきたウルトラマ…もといエース今永が13奪三振で完封勝ち!さすがです✨

宮崎も復帰してもうすぐオースティンや森くんも!
ここから『横浜反撃』だ🎵

今年こそ\横浜優勝/がんばれ、ベイスターズ🌟


6 44

2022/5/17 LxH

與座海人選手 投球分析

自身ベストの8回8奪三振0失点の今季チーム1の好投を地元沖縄で披露
直球・スライダーを軸に中盤からはカーブを交え相手を翻弄
高めの直球・スライダーを有効活用しボール球スイング率は脅威の50%越え
空振り率も15%越えと相手にまともな打撃をさせず

最高~~

45 190

今日勝ち投手になった森脇パパ

ここまで7イニング7奪三振1四球と安定感抜群
2020年の終盤から荒れていたが直球が安定
ボールゾーンに落としすぎないフォークが効力を発揮し相手ストライクを確保
カーブもうまくボール球を振らせることができており2020年前半の安定感が戻ってきている

14 124

2022/5/13 HxF

千賀滉大選手 投球分析

負けこそついたが8回14奪三振と素晴らしい投球
平均球速156の佐々木朗希選手に次ぐ速さの直球で相手を押し込んだ
またフォークのキレがすさまじく空振り率50%越えと異次元の数値に
少し投げているシンカーも効力を発揮した

4 34

今日先発予定の内海選手の2軍成績

防御率 0.00 18in 8奪三振 5四球
相手を圧倒するわけではないがベテランらしく丁寧にゾーンに投げ打ち取る
基本的に直球・シュート・スライダーでカウントを作りチェンジアップなどを振らせるスタイル
なのでまずは直球などでカウントを取れるかが鍵になりそう

9 38

2022/5/6 MxH

佐々木朗希選手 投球分析

ついに平均球速は160キロ越えと前人未踏の領域に
いつも通り直球とフォークを主体に2桁奪三振
相変わらずフォークがキレキレで空振り率は40%越えと相手を寄せ付けず
少し右に対して荒れたが荒れてこの空振り率などをマークするのはやばいとしか言いようがない

29 67

2022/5/6 LxF

髙橋光成選手 投球分析

7回8奪三振無失点と今季1の快投
直球の球速も尻上がりで制球も安定
対右のスライダー・対左のフォークも素晴らしくそれぞれ空振り率は今季最高級
全体空振り率は15%近くになり完全に相手をねじ伏せ味方のカバーもするまさにエースという投球だった

40 158

今日のオオタニサン
打っては3打数2安打2打点1四球
投げては6回1安打12奪三振無失点

なんだこの二刀流………大谷さん神

1 1