ハイッッ荼毘です!!
近頃は笑顔(?)が増えたので以前にも増して好印象です😃

90 379

Tellくんお顔ドアップです。ばっちばちに好印象かっさらっていこうとしてる時のお顔。自分の顔を利用して仕事することもあるからね、うん。

2 61

社長だけかと思ったら不破さんと甲斐田もピアス外してて好印象です

1 18

「MISSION《花園》Ⅰ」
初回の掴みとしては好印象
「灯」の設立と目的、トップ2人の個性が分かる内容、決め台詞や会話のテンポ感etc.
作品の雰囲気が分かり、土台作りもしっかりしている(原作未読なので伏線とかはわからんが)
置いてけぼり感は無さそうなので純粋に物語を楽しめそう

0 77

『今日の呪文!<prompt>』

・{𝐥𝐞𝐧𝐬 𝐟𝐥𝐚𝐫𝐞}

レンズフレアの呪文☀️
きらびやかで好印象のイラストに ❣
{summer}, {shiny}等と
合わせるのもおすすめ◎

おすすめ度☆☆☆☆
使用例(呪文ALT記載)
※ [ prompt作成ツール ]
https://t.co/OtlZG8qH31

10 49

『バーニング・シー』(191本目)8/10点

ノルウェー発。
基本ディザスター映画だがアクションは少なめで人間関係を掘下げて描いている感じ。
ハリウッド映画と比べても遜色ないCGで企業側が悪、労働者側が善と善悪の区別をハッキリ分けてない所も好印象。😎
掘り出し物!👍

0 4

女性として語るが、女性にモテたいなら副業を始めろ。
デート代もそうだが、まずは自分磨きの為にお金を使う事。副業をすると自分に投資するためのお金と、お金があることによって気持ち的にも余裕ができ、それだけで女性から好印象を持ってもらいやすくなるぞ。伝えるかどうかは別だが。印象の話な

2 5

LOOPERS クリア
祝姫ぶりの竜騎士。

地の分が少なく、ほとんど会話で進んでいくのでテンポ良く読めました。
短いとは聞いていたけど、しっかりと短くまとまっていたので好印象👍
予想以上で3時間弱で終わりました笑
“仲間”の繋がりがとても美しかったです☺️
そのうち映画とかでやりそう笑

0 19

総括
2クール目に入り、物語の展開的にも、世間の反応的にも若干落ち着いた印象
但し、停滞というよりも、長く広く愛される作品へ発展する為の助走期間といった感じで、個人的には好印象
キャラの魅力と其れを活かす演者陣も堅牢故に、劇場版&2期と今後も大いに期待

7 135

なるほど、それなら納得だね。(そう言って私はエレンが差し入れてくれたケーキを一口食べて見て

ふむ、これは………中々の味だね

君が祖国まで直送する気持ちが良く分かるよ(食べてみたケーキがかなりの好印象の様子で)

0 0

小説の神様 読了

酷評と新作打ち切りにより、小説を書く意義を見失った主人公。彼と同年代の人気作家が共同で合作し、一つの小説を作り上げるまでを描いた物語。

これは、何というか、人を選びそうな一冊ですなぁ。
登場人物達は誰もが魅力的で好印象ですが、主人公だけは例外でした。

14 51

少女コゼット
文豪ユゴー不朽の名作"レミゼ"のアニメ版。視点がコゼットになる以外は概ね原作通りらしいので観始めた。「世界名作劇場」にされてる割りに、デザインは結構今風で1話観た時点では好印象。高校時代に岩波文庫版読破、最後は号泣した思い出深い作品なので期待。

0 28

友好部族との交流①
サハギン族のクエストでオレンジ渡したときの思い出。そこまで好きじゃなかったけどクエスト受けてると好印象になってくる不思議。魚臭そうだけど…
あとこのミカンの薄皮引っ張る剥き方、なんて言うんですっけ??

91 363


『~2』から「キム・カッファン」です。このキャラは初心者が操作しても何とかなると思う程のツヨさがあります!
KOF94では、チョイ→チャン→キムの順でした。

あと、いつの間にか女体化もあったんですね。元と変わらずの強気っぽさが好印象です!

0 5

WD1.3.5 を過去プロンプトで試し打ち

体が合成されてるような奇形はでなくなって好印象だけど、まだ取り回し厳しいなーって感じがする・・・

0 13

そしてプレイ開始初日に入手した中で木曽、荒潮、長月、初雪は非常に好印象な。

5 9

女性として語るが、女性にモテたいなら副業を始めろ。
デート代もそうだが、まずは自分磨きの為にお金を使う事。副業をすると自分に投資するためのお金と、お金があることによって気持ち的にも余裕ができ、それだけで女性から好印象を持ってもらいやすくなるぞ。伝えるかどうかは別として、印象の話な

0 0

※中国語翻訳
瑪琳想給一味好印象的故事(3/5)
上一話https://t.co/c56e3jKyuN

0 26

作品毎にニュアンス変えるのは好印象
こんなに違うなんて

0 0

艦隊これくしょんのアイオワはかなり高評価、「1980年代にこのイラストが存在したなら、アイオワの至る所にこのイラストが貼られていたと思う」と言った感じの好印象、何となくですが、今の海上自衛隊に通じるものがありますね。

757 1942