【ハロウィン】
審神者「トリックオアトリート!」
まんば「菓子なら好きなだけ持ってけとさっきから言ってるだろ!」
審神者「いたずらかまんばか」
まんば「結局俺なんじゃないか!俺が写しだからか!」
審神者「いや、私が今吸血鬼だからかな」

4 9


久々の参加で遅刻失礼します!
お題【衣替え】
国広は黒タイツがお気に入りらしい

3 12

お題:衣替え
肌寒くなってきたという理由で、鴇環がフードつきの上着を羽織ってきたところ。フード被ってる所がお揃いっぽいってただそれだけで、無言で照れるまんば君。という図。着る物が変わる時期の僥倖(多分

8 25


衣替え
 布→厚めふんわり生地(出陣時はいつもの)
 ズボン→穴を修繕

この布には他に虎やお供、短刀や脇差たちも潜り込む。

6 14

お題:衣替え
何を思ったか、1時間勘違いしてすごく遅刻してると思ってました。審神者ちゃんが結ぶと縦結びになる。まんば君は割と律儀に治してくれる。 

2 11

お題「花丸」
遅刻参加失礼しますー!
まんばくんの布が花丸仕様になっております

(くっつくのは構わないが洗濯中だからあんたも手伝え)
(ウイッス)

4 15

【花丸】

審神者「頑張ってるまんばにはなまる!」
まんば「!」
まんば「だったらあんたもだろう」
審神者「!」

2 14

お題:彼岸花
死人花に地獄花、曼珠沙華。この世ならざる異名を取る浮世離れした花も、
4色揃えるとどうだろう。彼岸花は、探せばピンクや黄色もあるらしい。

6 25

お題:彼岸花
彼岸花を持って帰ると良くないことがあるから摘んでくるなって、婆ちゃんが言ってた。\すてろすてろー/

1 7

お題:スポーツ
本丸ではある意味超お手軽に楽しめそうなスポーツ・乗馬。
なお、まんば君は初めて知ったようだが、彼の恋人は馬が苦手である。
大きいのと、後は人を見るとも言うし……不慣れと見るとからかってくる奴もいるとか何とか。

5 19

 
お題「お月見」安定の時間オーバー&遅刻でいつもすみません…。
審神者と初期刀と初鍛刀。
秋「切国さんは」
審「我が本丸(や)のお月さま」
秋「なんですよー!」
姥「(ああもう二人まとめて抱き締めてもいいだろうか…!)」

3 12

…アンタ、少しは月を見たらどうなんだ。

遅刻すみません;;審神者ちゃん手しか出てないけど姥さにと言い張りたい所存

7 36



お題「お揃い」諦めかけましたが参加…!(お揃い要素とは)
審神者3年目(本来なら高校1年)を迎える直前の冬、中学卒業なのに通っていた学校の制服は…という事で作った演練用制服。

2 7


お題:お揃い

彼等も軍の一種だとすれば、生活必需品が支給されたりするのかな。
という妄想で政府支給のお揃いおぱんつ。

5 12

【お揃い】
審神者「みてみて!お揃い!」
まんば「写しの俺と同じ恰好をして喜ぶなんて、あんたは物好きなだな」

審神者「私のも着てほしいな」
まんば「」

5 17


わかっていたこと。結末。
きみはここに。

8 29


お題:未来

政府本部で検診がある日はいつもと違う服を着たりもします。なんちゃって。

2 10