野々原茜は春の季語(万全の準備 野々原茜のイラスト文脈を読み取り過ぎて好感度がバグった結果沼ったので)

8 19

『猫の恋』っていう春の季語がありまして😌♡
(ほぼ再掲

17 136

クソニート
養ってもらえず
むせび泣く

季語はむせび泣くで秋の季語ですね。

0 2

個展タイトルの は春になって土も植物も虫も起きてくる今の北海道をイメージしてます
あとDMのメインビジュアルの「凍て解け」と雪が解けるよって感じの季語で、新刊の「雪消の水」も雪解け水のことです
なので全体で春🌸という感じです

18 132

皆さんのおかげでまた決勝まで来れました。ありがとう✨

レベルアップできたら、次は私がどんな姿になっているのか、楽しみです!

皆さん、一緒に頑張りましょうね!!

季語: 桜
(Kigo: Cherry Blossom)
https://t.co/4EFrAkQ3Ef

288 388

【新作紹介②】
NFT. NYC2023
Memorial Collection

"春夏秋冬" SSAW02:朝顔

・マ:Open Edition
・0.005ETH
・4/12 0:00~4/16 24:00

好きな句
朝顔の紺の彼方の月日かな
石田波郷 (実は朝顔の季語は秋です)

Link⏬

13 33

のる島さんのぬけがら

《季語・春》
見つけたらそっと持ち帰り玄関に飾ると幸運が舞い込んでくると伝えられている

26 114

また私が勝っても、悪く思わないでね 😏
正々堂々戦いましょうね!✊
みなさん、応援お願いしますね💜!!

季語: 春の虹
(Kigo: Rainbow in Spring)
https://t.co/NCYeqY1jsw

49 69

ついに、 さんとまた闘いです〜😱
うぅ、もう負けたくない...💪
今日のGardenには虹がかかって、いい気持ちです✨🌈
Yoaさん、一緒にお出かけしたいところだけど、勝負です!
みなさん応援何卒よろしくお願いします!

季語: 春の虹
(Kigo: Rainbow in Spring)
https://t.co/9r5wNzm8eJ

40 63

季語を与えてる

1 10

みんな、おはトムー!!🦊
朝からパトカーのサイレン音が……昨日の配信中も鳴っていたけどこの音をよく聞くようになると春だなぁと感じるご隠居です🍵
春の季語にパトカーのサイレン音入らないかしらw

0 19


アートスープ様のweb企画に参加致します。

「風薫る、馨はしの君」
5月の季語と前回の男の子展で起用していた古語要素を取り入れてタイトル兼キャッチコピーを考えてみました。
和風にファンタジー、耽美な作品に出会えたら嬉しいです🤍💙✨

8 27

電殿神庭の雪🌨️の降ったせいか、さっきすれ違った時の のふとした表情か、思い出してしまった、俺の大切な思い出。どことなく似てるんだよな...
みんなが最近思い出した大切な記憶は何だろう?
みんな、応援してくれ👊

季語: 忘れ雪
(Kigo: Forgotten Snow)
https://t.co/kDye6JRnzz

61 94

雪キレ〜😍めちゃらぶぃ💗💗⛄️
私は、忘れたい記憶もあるっちゃある(爆)
でもGardenの雪は、なんだか心が温かくなる💖
みんな最高にらぶぃアート待ってるよ〜‼︎‼︎
かかってこい!!

季語: 忘れ雪
(Kigo: Forgotten Snow)
https://t.co/ANIFykvgOQ

57 97

季語は?(本誌)

612 4055

新しい季語だよ雨さん

0 29

またYoaとバトル〜😩前回ちょろくなかったしなぁ〜😓
でも山育ちだから、お題は好き!
昼の山もいいけど、夜、星いっぱいの山の景色も最高なのよね〜🌟💫🌌
みんな、がんばろ〜!!🍻

季語: 山笑う
(Kigo: Yamawarau)
https://t.co/EYeHu6ppVe

164 263

またMomoと戦いたくな〜い!😮‍💨
でも私には、負けちゃいけない理由がある気がする!💪✨
わたしにも、好きな山の景色があったはずだけど...だめ、思い出せない...
みなさん、力一杯戦いましょうね!

季語: 山笑う
(Kigo: Yamawarau)
https://t.co/PruUxJ7ToE

305 320

アーニャちゃんと言えば今では全ての季節に適用できる季語として有名ですが、冬の季語として周知されていた時代、特にMaster Seasonsの頃、周囲のPがWinterに来ると騒いでいた中、何故か分からないですが、僕はSpringで春の歌、しかもメインを飾る曲を歌うと確信していました。

2 5

GMです🌞
渋谷PARCO展示のパネル作品が完成😐🌈
俳句NFTの菊池さん()とのコラボ作品です💓

菊池さん指定の季語「春麗」をテーマに、「ワクワクと不安が入り混じる春のエモさ」を表現しました。

今日もハッピーに決まってる!

1 29