安曇野市にある田淵行男記念館さんへ虫てぬぐい全種とミニタオルなど送り出しました〜🐞
北海道、東京、関西、奄美、やんばる、八重山の虫
https://t.co/u8lB7O1Sin

7 13

[安曇野館]
本日、4月19日は、安曇野ちひろ美術館の開館25周年記念日です!

本日、ご来館のみなさま全員に、感謝をこめて、ポストカード(非売品)をプレゼントいたします。ご来館を心よりお待ちいたしております。

作品:いわさきちひろ チューリップと子ども 1970年ごろ

131 564

安曇野市 安曇野のおいもやさん

画像のは頂いた紅はるかなので売り物のは3倍以上大きいです(^^)d

遂に今シーズンの営業最終日😭
今日は殆ど取り置きで完売しそうな勢い😱

自分も取り置きで3本買ってまた来シーズン😊

因みにここは車屋さんです
ここは車屋さんです

これで良いですか?@ご主人😁

1 56

KPとPLの画像はこちら。
丁寧に準備されてて素晴らしいですね!

また、図書館企画らしく、会場には関連本が展示されました。
TRPG繋がりで、まだら牛さん( )の『ヤクのあしあと』もありますね!
なお、『ヤクのあしあと』は、塩尻市立図書館さんと、安曇野市図書館さんで読む事ができます。

3 9

夏川草介さん著『勿忘草の咲く町で 安曇野診療記』文庫版の装画を担当しました。
デザインは大原由衣さん。発売は3月23日です!

13 124

【誰がロックを殺すのか】
作:角刈りジョニー様
KP:わし
PL(HO順)
HO1→狐火様(ユーリア・イザベル・アンガーマン)
HO2→ゆりえ様(小此木 しおり)
HO3→なるせとも様(安曇野 和多留)
HO4→つばき様(暁 焔)
全生還にて終了しました!

初回しありがとうございました😭🙏
これからもロック奏でてくれよな

2 7

[安曇野館]
3/13(日)は長野県民感謝デーです。
日頃の感謝を込めて、長野県にお住いの方は入館が無料です。
ご家族やご友人をお誘いあわせのうえ、ぜひご来館ください。
◆受付でご住所のわかるものをご提示ください。
◆3月の開館時間は10:00~16:00です。
作品:いわさきちひろ バラと少女 1966年

51 174

[安曇野館]明日3月9日(水)は、休館日です。
お間違いのないよう、お気をつけください。

ちひろ美術館では、開催中の展覧会などを紹介する「美術館だより」を、年3回発行しています。公式サイトより、ぜひご覧ください。
https://t.co/6qvAAs2NZu

風船と街へ出るパスカル 1968年

17 105

[安曇野館]
イベント開催延期のお知らせ

「あかちゃんとおでかけしよう!ファーストミュージアムデー」は、新型コロナウイルスの感染拡大を鑑み、4/2(土)に延期いたします。ご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
https://t.co/8MSPZLFmSQ

赤い格子のふとんとあかちゃん 1965年

17 123

人類讃歌の立ち絵かけたー!安曇野優希!

0 2

皆さんおはようございます✨
まりです😆❣️

毎日寒いですねー😵💦冬の北アルプスはとてもキレイなんですが、まりは5月の田んぼに水のはる景色が一番好きです💕写真はお隣の安曇野市✨
春が待ち遠しいです😄

さて本日も元気に宜しくお願いしますだだ🤗💖

6 50

全ての蓋について、第1希望で複数の申込みをいただいたため、抽選となりました。
結果は、当選通知書の発送をもってかえさせていただきます。

詳しくは当所HPをご覧ください。
https://t.co/InLouIBoUa


 

1 7

性別確定させた! 男性にします! 立ち絵は結局変わりました。目の色に気付いて更に変わりました、これで最終形態です。きっとそう……。
HO1 警視庁刑事部所属、28歳! 安曇野 伊万里です! ダメボ1d6のゴリラ。
*フリー立ち絵お借りしています

0 1

商品紹介⑤「メガスキ!~彼女と僕の眼鏡事情~ 女教師編」安曇野・G・桜子 A1タペストリー(数量限定)

先生が描き下ろした特別なイラストを、飾りごたえのある大判サイズのダブルスエード仕様で貴方のお部屋にお届けいたします!


https://t.co/X1iTk04DTE

1 4

約13tr秒ぶりに新品のギターを買った。
すげーいい。
立ち上げからほんの数年のブランドBlack Smoker。
長野の安曇野に工房を構え、2人だけで製作をしているとのこと。
絶対値で言えば安くは無いがコスパは非常に良いと言える。
猫にも教えよう。
ベトナムにも持っていこう。

https://t.co/9DHkWlbONt

2 27

安曇野あき
『君の幻』

0 3

[安曇野館]
2022年の展覧会情報を公開しました。
ぜひご覧ください。
https://t.co/DG781Xh14f

いわさきちひろ 踊るふたり『ふたりのぶとうかい』(講談社)より 1968年
荒井良二 『ユックリとジョジョニ』(ほるぷ出版)より 1991年
谷内こうた 『なつのあさ』(至光社)より 1969年

23 106

商品紹介
⑤「メガスキ!~彼女と僕の眼鏡事情~ 女教師編」安曇野・G・桜子 A1タペストリー

先生が描き下ろした特別なイラストを、飾りごたえのある大判サイズのダブルスエード仕様で貴方のお部屋にお届けいたします!

イベント価格:5,000円(税込)

4 12