//=time() ?>
★フライヤービジュアル公開!!★
『私家版 孤島の鬼』のフライヤービジュアルを公開✨✨
宣伝美術:ニワノチグサ@niwano_chigusa
チケットの予約開始は【9/1(日)12時】です。
よろしくお願い致します!!
#拡散希望
劇団サカナデ 第1回公演
ライブハウスと喫茶をめぐる演劇
「陶酔」
作・演出 岡本拓也
坪尾光起(フリー)
中村優希(名城大学劇団「獅子」)
武藤ののか(演劇ニッケル)
☆本チラシ公開です!
@_aks17_こちらのデザインは宣伝美術の明石が作りました
「HIDEKI」本日は2ステージです。
物販コーナーものぞいてください。
宣伝美術担当の中井でした。
#HIDEKI
#Zsystem
https://t.co/EgNtcRZsBj
【更新】
デザインやイラストを担当している公演です!
●青年団 国際演劇交流プロジェクト
『ジャン×Keitaの隊長退屈男』
6/22-26 アトリエ春風舎
●『どれミゼラブル!』(タイトルロゴ)
10/3より 博品館劇場など
●花組芝居
『義経千本桜』(仮チラシ) 12月
#うめもと図案室_お仕事 #宣伝美術
【フライヤー公開✨】
第二回公演「やかく」のフライヤーが完成!!
可愛らしいデザインに仕上がりました!宣伝美術・ワダモエミの作品です🖌
ぜひ手に取ってみてくださいね💫✨
流山児★事務所
「赤玉★GANGAN」
宣伝美術(チラシイラスト・デザイン)担当させていただきました。
脚本:秋之桜子(西瓜糖)、演出:高橋正徳(文学座)、芸術監督:流山児祥(流山児★事務所)
フライヤー公開でございます!
今回も素敵なフライヤーが出来ました、まもなく皆様のお手元にお届けいたします!細部までこだわりたっぷりのフライヤー、ぜひお手に取ってご覧下さいませ。
宣伝美術:守利郁弥(トートピア)
COOL JAPAN PARK OSAKA WWホールで『KEREN』【脚本・演出:髙平哲郎/振付:Baayork Lee】のGrand Premier公演。歌舞伎や落語が生まれた街・大阪ほか関西を舞台に、時代を往来し、古今の芸能、アナログとデジタルがクロスオーバーする外連味たっぷりのノンバーバル絵巻。宣伝美術は横尾忠則。[敬称略]
宣伝美術はtubestさん。
ウチの第一回からずーっとtubestさん。
全幅の信頼を寄せております。
彼の作るチラシが好き過ぎる。
今回のも楽しみでワクワクしています。
#セカスリ
きまってきまぐれ短編集「季節」
スタッフ
舞台監督・照明 下村太誉
衣装小道具・助演出 みしまみほ(名古屋大学劇団新生)
助演出 鈴木べる(名古屋大学劇団新生)
舞台美術 在鳥望(幻想劇団まほろ)
音響 早川迪(南山大学演劇部「HI-SECO」企画)
制作 足立裕里
宣伝美術 遠野なずな(幻想劇団まほろ)
本番まで後40日ほどになりました。
こちらが今公演のフライヤーとなります。
どこかの折り込みチラシなどで、実際にお手にとっていただけると嬉しいです。
宣伝美術:遠野なずな(幻想劇団まほろ) @bisukesan1008
ご予約受付中
https://t.co/M2Hvl5kts7
うましかやろうさんでは、今回含め3回かな、宣伝美術としてお手伝いさせていただきました。
それぞれの作品の世界観を表現することが楽しいのと座組の人たちの仲の良さとかが魅力的だなぁ、と
#せっかくだからこれまでの作品をみてくれ
#うましかやろう
【チラシビジュアル解禁!】
テニスコートのコント『パリドライビングスクール』
2019/1/24(木)〜27(日)全5公演
作・演出・出演:テニスコート
ゲスト出演:山口ともこ
チケット発売日10月20日(土)10:00〜
https://t.co/SsV1WNTNrH
宣伝美術:牧寿次郎
イラスト:牛木匡憲
宣伝写真:赤羽佑樹