小学四年生の当時、初めて私が触れたゲームがパズドラでした。
これまでも、これからもますます楽しんでいきたいと思います‼︎

0 1

三連休は結局PCR検査結果待ち等々で、結局落書きも出来ず…
かなり古い絵が出てきたのでお焚き上げ。
虎王とか幾つの設定で書いたのしら…😂
ワタルと翔龍子が一番年齢設定近いよね、小学四年生…

3 16

小学四年生、柳下結奈です いやーーーーーーね、1シナリオ中でこんなに成長するものかと
これからもみんなをにこにこにしようね

1 5

雪の中、輝くスカイツリーを描きました。小学四年生さんの作品です。
輝くグラデーションとスカイツリーの色の捉え方がとってもアート!

0 0

2005年頃に小学四年生で連載していた光龍伝説ヒカル!のヒカルの現在。当時10歳だから今27歳か。意外と好青年になっている気がします。

1 3


『#AniManGALS💋』

No.428/456 

ドラえもんの妹。元々は読者によって生み出されたキャラクターであり、『小学四年生』1973年3月号にて初めてドラミの姿が描かれ、TC0巻収録「ハイキングに出かけよう」(『小学五年生』1973年4月号掲載)にて正式に登場した。

7 35

②ルッツ・ファン・ベック

ドイツ人、小学四年生
物心ついた頃から日本住のバイリンガル。マイペースで強情で気の散りやすいビビり。
隠れ鬼ごっこが好き、生魚が嫌い。

友達の家の壁からエビフライが生えてきた。エビフライはしばらく食えなくなった。SAN値があと24しかない

0 6

おれ、はながさ・りくと!
将来の夢は恐竜研究者の小学四年生!
その第一歩として、最近クラスの皆と怪獣クラブを作ったんだ!
いつでも仲間はぼしゅうしてるからな!
っていまキャラクターメモにかいた

1 11

小学四年生 1984年3月号付録 マクロス立体ブロック アーマード・バルキリー



4 18

小学四年生 1983年10月号付録 バトロイド・バルキリー VF-1J ジグソーパズル



14 72

多分小学四年生の時に土方十四郎を好きにならなければ今の私はいなかったと思います。原初の推し…

0 1

雨乃が着けている腕抜きは雪姫と蕾華のお下がり。
二人への憧れや敬意からそれぞれ片方ずつ着けている。
ただこの腕抜き、二人が小学四年生くらいに使っていた物なので、地味に身長コンプレックスを煽られる品でもある。

1 7

しゅごキャラはいいぞ……ってことで推し置いときます
海里可愛いね海里……これで小学四年生なんだぜ?信じられねぇ……

166 588

⭐ナムリス短編作品🍀かがりちゃんの物語💖

私の名前は、かがり。小学四年生。✨

お父さんと2人で暮らしている。✨

お父さんは、お酒を呑むと私に暴力を振るう。✨

お父さんと離婚したお母さんは、今もこの町で暮らしている。✨

でも、もう私のお母さんじゃない。✨

574 948


オリジナルメダロッター描きました。
獅子原美月
男勝りの性格をしている小学四年生の彼女。海外の友人に貰ったウォーバニットを使い、喧嘩仕掛ける相手とロボトルに挑み、あまり手に入れても使い道のないパーツはコンビニに売ってお小遣いのタシの為にしている。あまり強くない相手は

22 64

犬岡ジョニイです
10歳の小学四年生 好きな食べ物はジャーキー入り肉まん

6 42

ペンギンハイウェイ
毎日学んだことをノートに書き留める、知的好奇心あふれる嫌味な小学四年生は、お姉さん、突如出現したペンギンといった謎と向き合っていく...

興味や信念というものに費やす時間は、人生をより良く、美しいものにしてくれるかもしれないということを思い出させるような作品だった

0 1

「パーマンがお手紙出した!」(小学三年生、小学四年生 掲載 1984年)

我らが正義のヒーロー。
渾身の号泣。

9 46

ドラえもんの誕生日は 元々2012年9月3日だったのが2112年に変更されたんだって

連載開始の1969年当時 2012年は遠い未来だったけど長寿作品になったため2112年に

なぜ今日が誕生日なのか?

連載されていた『小学四年生』の平均身長が 129.3㎝だったので 2012年9月3日生まれになったんだってさ

0 9