画質 高画質

東映動画のテレビ漫画はワシの絵の原点。小学生の頃、テレビの画面を観ながら必死にノートに模写してた。
そしてハンナバーベラ。クマゴロー、珍犬ハックル、早撃ちマック、どら猫大将等々・・ これも朝日ソノラマのソノシートを買ってもらってそのジャケットの絵を模写してた。
好きな絵だったから。

2 7

…高槻市のご当地大名「高山右近」は、小学生の頃のボクらのヒーローだったさ。みんなで、その名を連呼したモンだよ。うこん。うこん。(笑)

0 0

小学生の頃、らんまとジブリみて育ってるんですよ!人間の絵(虫、動物は描いていた。)もらんまから描き始めたくらい、好きです❣️声優さんのお勉強もしまくったり。。。
アニメリニューアルおめでとう!

0 11

小学生の頃MTG触ってまず組もうとしたのがアーティファクトデッキだったワイに刺さります(パックからトレイリアのアカデミーを引いたので)

3 3

小学生の頃からアリババとカシムが大好きでここのシーンとかありえないぐらい泣いた

0 3

小学生の頃に考えたキャラクターを描いてみました🐧🍨

6 29

上石 千雄
沼男HO4。チャラそうに見えて異性とうまく話しが出来ない(母を小学生の頃に亡くした影響かも)大切な人も亡くしている。落ち込む事もあるけど元気に生きてる根は真面目なコンビニ店員。

0 5

小学生の頃、筋肉男の笑ったとき目玉の中に目をつぶった笑顔出来るの謎すぎて「あーそっか目玉と思っていたのはマスクの穴か」って子供なりに落としどころつけてたんだがカラーで見たらやっぱ目玉なんで戸惑った思い出。
そして昭和キャラ=目玉笑顔の図式ができてDBキャラもそうだと思ってた。

1 16

CITY読んだ、証明写真マジでプレーンなプリクラの分際で高いって思う、でも近年マイナンバー関係で需要あるらしいっすよ、マジかよ、令和の世にこんなん使うのマジの真面目なやつか情弱か小学生の頃にあずきちゃん読んでたアラフォー女だけだと思ってたぞ

0 1

2人目☺️
今描いているウチの子の中で一番古い子。草乃が小学生の頃にはこの子の原形となった子を描いてた…!
なのに、主人公と同じくらい描きにくい子😅
双子の兄のほうはすいすい描けるのになぁ~…🤔

0 16


この創作シリーズは小学生の頃から描いてるやつを捨てられずにズルズルいっちゃってるやつなんでーす
ほぼ動物みたいなモンスターから、人語を話したり人間と恋愛するモンスターまでいる感じです
RPGみたいに誠意を見せて仲間にする的なやつです

2 18

実は小学生の頃のトランセンドと繋がりがあったトレーナー

674 4344

町田さんやっぱ学郎が小学生の頃溺れてる(と思って)助けた子だったか

0 1

小学生の頃に父親とやった経験が今活きました。(活かしてない)

0 5

爽やか熊キャラを作りたーい!って事で錬成w 超久しぶりに帰郷する途中で、外国から来たシロクマ君と小学生の頃によく遊んでたなーとノスタルジー気分に浸っていたら、数十年ぶりにバッタリ会った!しかも超ゴツくなってたという神SUMMER到来w(*ノノ)
https://t.co/mvQmuisQRj
https://t.co/QgBIpMLqSa

2 32

小学生の頃とやってる事が変わってない事に気づいてしまったの図
人間の根本って変わらんのだなぁ

127 878

いないれ⚡️落書き
小学生の頃からエイリアはさぎぬまおさむ一択だった🙂‍↕️🩶🩶

7 43

小学生の頃初めて見たSEED
個人的な意見だが、あの頃のヒーロー作品は『フォームチェンジ』が流行っていて、
『ストライカーパックシステム』はまさにそのフォームチェンジのようなカッコ良さがあった

0 0

ブルーに関しては小学生の頃も同じ構図で描いてたりしてたな

3 33

今年はちゃんと描けた。小学生の頃からずっと大好きです。おめでとうございます!

33 119