ワサハクのビフォーアフター…モサモサ時代は科学文明に頼らないで暮らす少数民族だったけど中立のはずが戦争に巻き込まれて片腕を失い死にかけてた所をミストルに拾われて色々整えられて同胞を守るために自分も戦うようになるみたいな感じ…

0 7

少数民族3での話に近い義親子の話でありファルゥンとリンネンの関係についてみたいな話で落ち着いて読めたけどとりあえずリンネンちゃん攻撃モーションで力使ったあと苦しそうじゃなくなったのでこの衣装つかうわ…と思いました(作文)

0 1


少数民族の背景大好きです!!
自然と共和してる感じがして、日本とはまた違うテイストで見入ってしまいます
衣装も民族で違ったりするので、ずっと見れちゃいます🥰

6 131


素敵なカップルや夫婦の皆さん
①空の国ピッツェルちゃん17歳とエードルフさん22歳
②魔法の国シエラさん27歳とアロイスさん28歳
③少数民族の国ユージアさん23歳とリュンリーさん26歳
④死者の国ジャントールさん33歳とエレオノールさん(故人)

6 48


少数民族の夫婦・兄妹・恋人

64 582


もののけ姫は、公開当時の頃には自然との共生のテーマ性について述べる評論が多かった。
2021年に見ると、自然との共生は勿論やけど、エボシの女性リーダーやタタラバの女性労働者、ハンセン病の障害者福祉と雇用、少数民族、中央の地方搾取と現代的なテーマ盛り沢山な事に驚嘆する!

104 397

中国の幼稚園にすべての教育を「標準中国語」で行うよう通知…少数民族地域や農村で
[ニュースを見る→] https://t.co/quQZMyBxZ7
[#保育士

0 2

中国の住民は漢民族だけではありません。画像は18世紀中頃の本、苗蠻圖(ミャオマントゥ?)です。これは少数民族ミャオ族とラオス族の生活と、漢民族との関わりを描いたもの。色彩豊かに三等身で当時の人々の暮らしを活写しています。少数民族も立派な国民。そのことを中国は忘れないで欲しいです。

129 652

雪花 輪世(せつか りんせい)
雪国に住む少数民族「冬人」の娘。彫刻家で普段は氷で作った彫刻を売って暮らしている。
作った作品を自在に操る能力を持つ。
普段は黒髪で冬になる(もしくは冬と似たような気温になる)と髪が水色になり姿も変化する。

5 17

夏らしい過去イラスト
【花鬘(かまん)】
南蛮王・孟獲とその妻・祝融の娘。
装飾品は中国南方の少数民族のを参考にしてます。
腰のサルが個人的にお気に入り🐒

『三国志乱舞』スクウェア・エニックス

26 49

DAHUFA 守護者と謎の豆人間、観た。中国発のバイオレンスアニメーション。「羅小黒戦記」の演出力の高さを改めて知ることになった。虐げられる「豆人間」を共産党に抑圧される少数民族に読み替えることは可能だが。コミカルなキャラデザもグロとのギャップを生むほどではなく、むしろチグハグな印象。

5 5

 つぶらな瞳 「赤い頭巾の少数民族の娘」
少女の優しい表情が素敵です
https://t.co/A80lGyMOKH

1 1

売り上げはミャンマーの少数民族の団体に寄付します!
ただいま審査中です。。。

4 31

大連からきた娘は少数民族の子で、2年くらいお茶を飲みにやってきたのですが、母の日と父の日におめでとうのメール📩がきます。おめでとう㊗️なんです。たぬきうどんという日本語をおもしろがっていました、たぬき+うどん?、わたしうなぎとか、わたし=うなぎ。

2 50

【VP2発売15周年まで10日】アトレイシア
テム族という少数民族。神にその身を捧げる代わりに庇護を受けることができる「守り手」という存在だったが、純血の掟を破って子を設けたことで守り手の資格を失い、部族は不死者に襲われて全滅。赤子を抱えて近隣の村までたどりつくも、本人は衰弱して死亡。

6 31

(二週目)

6/7は の主人公、シルヴィ・アンクルの誕生日です🎂
今回は実在する北欧の少数民族、サーミ人の衣装コルトをモチーフにしたものです👚

物語において出生や種族不明の孤児ですが、僅少な所は類似しているなと思いました☺️

1 32

リュンリーさんのユニスト、会社なのに泣いちゃった…;; 少数民族1の続きを描いてくれて本当にありがとうございました…

1 1

今回はごのさんと降臨ご一緒できたのだー・:*+.\(( °ω° ))/.:+
1日目にフレデリック御一行様、2日目に少数民族であわせたよ!

0 1