岡崎城引きたくてガチャ回した

0 11

コン!岡崎城ちゃんなの!所領では味噌を造ってるなのだけど……八丁味噌と言う岡崎で造られてる激うまな味噌なの♪元々は岡崎城ちゃんから八町(800m)離れていた村が八丁村と言う名前でそこで生産されてたのが名前の由来らしいの!家康君も好んで食べていたそうなの~♪まさに故郷の味なの 

11 31

コン!本日5/16は最強の伝令、鳥居強右衛門君が捕まった日なの。この人は窮地の長篠城ちゃんから岡崎城ちゃんに救援を頼む伝令を任されたの!岡崎城ちゃんに着くと信長君と家康君の大軍が用意していたの♪この朗報をすぐ伝えようと長篠城ちゃんに帰る直前に敵の武田軍の人に捕まったなの~ 

9 28

コン!家康君ゆかりの御城の娘たちなの

岡崎城ちゃん→家康君が生まれた城。龍神として見守っていた
浜松城ちゃん→激情で動いて大敗した若い頃の家康君。とても元気
江戸城ちゃん→戦国の勝者として天下泰平を目指す家康君。威厳溢れる
駿府城ちゃん→晩年の家康君、どっしり落ち着いた様子 

27 73

20連目で岡崎城来てくれた!
残りの虹は長門指月城(2人目)とアンボワーズ城(9人目)

1 44

コッヘム・ライヒスブルク城
とは関係ないけど追加された岡崎城の私服がかわいい

26 48

コン!ちなみに岡崎城ちゃんが何かと柳川城ちゃんを気に掛けているのは田中吉政君と言う人が小田原征伐の功で岡崎城ちゃんの城主になったなの~。その後は関ヶ原の戦いで石田三成君を捕らえた功で領地を加増され柳川城ちゃんの城主になったなの♪ 

13 30

コン!新城娘の岡崎城ちゃんなの!黄金の龍と鷹を従えてるなのだけど……これは岡崎城ちゃんの所には築城の時に龍神が現れて天に昇っていったなの。これは吉兆と天守で龍神を祀っていたなの♪別名で龍城ともあるの~。家康君が生まれた時にはででーん!と黄金の龍が現れたと言われているの~ 

10 16

\速報!/
岡崎城 コスプレ撮影会

6月30日(日)イベント限定!!

当イベント参加証のご提示で「岡崎城・家康館・家康館内特別展示室」へ入場可能です。(当日はヱヴァンゲリヲンと日本刀展の開催期間です!)


34 22

城姫クエストの岡崎城ちゃん

5 6

刀剣に会いに行く記録。市美術博物館と岡崎城で蜻蛉さんと忠勝さんに想いを馳せる。撮影可能とか気前良すぎでは?

1022 2131

4/21~5/6(予定) 藤まつり<#岡崎市>
https://t.co/6wvZZvSAwy
おすすめは、岡崎公園南側の乙川堤防沿いの1,300平方メートルの藤棚‼岡崎公園内には、「岡崎城前」「二の丸能楽堂前」も藤スポットがあり、お城や本多忠勝像などとのコラボが見られます✨

46 103

本日は岡崎城お疲れ様でした〜!いろんな方とお話しできて嬉しかったし眼福でした(*´꒳`*)久しぶりに太陽に当たったから眠い…ご挨拶は明日…( ˘ω˘ )zzz

2 8

家康の誕生日🎂!!!!!!٩(๑>∀<๑)و♡
3月岡崎城でリベンジします!

徳川家康公!!!!!!
おめでとうございます❤❤❤


1 6

【城姫かわら版】今年もそろそろ温泉城姫の季節…【岡崎城】(CV.諏訪彩花さん )が温泉城姫として登場です。魅力的な岡崎城[温泉]は年齢によって表示される画像が異なります。※Twitterで御顔のみご紹介いたします。ゲームにてぜひご覧ください。#城姫

17 31

(やりすぎたって顔)(岡崎城じゃんって顔)(まだやるのかって顔)(おめーまた早川殿徒歩じゃねーかって顔)

18 39

】7/15〜、岡崎公園内岡崎城と三河武士のやかた家康館で、薄桜鬼刀剣録ですよー。

岡崎のフリーペーパー でイラスト原稿連載中でーす。

7 8

岡崎城。矢作川の支流、伊賀川と乙川の合流地点の台地の先端を利用して築かれた平山城。徳川家康生誕の地。

9 7

岡崎城出陣、誠に楽しゅう御座った!

初めましての者も多かったのう〜
本日会えた皆々に感謝じゃ!!

まっことありがとさんじゃった!!

グレート家康公葵武将隊の皆様、大変世話になり申した!

今後とも宜しゅうお頼み申し上げまする!

15 30