【「布博 in 東京 vol.12」1日目閉場しました】第2週「春待ち刺繍展」1日目閉場しました。みなさまご来場ありがとうございました。明日は10:00よりオープンです。明日から出展の方も2組いますので、どうぞお楽しみに。ご来場お待ちしております。https://t.co/6wM9HrexpA

7 21

【「布博 in 東京 vol.12」Week2.絶賛設営中!】明日から始まる「布博 in 東京 vol.12」Week2.春待ち刺繍展。絶賛設営中です。先週とは雰囲気がガラッと変わり、刺繍に特化したブースは春が待ち遠しくなるほどの華やかさ。いよいよ明日の10:00よりオープンです。

35 119

【「布博 in 東京 vol.12」Week2.商品コレクション⑧耳飾り編】これからの季節に身に付けたい、春らしい色味のアイテムが盛りだくさん! 卒業式や入学式でも身に付けられる上品なものもありますので、門出の場に花を添えてみてはいかがでしょうか?https://t.co/Z4fGfDUEAQ

11 46

【「布博 in 東京 vol.12」Week2.出展者お手製の「葉っぱ」が宙を舞います】「春待ち刺繍展」のアイコンテーマは、“葉っぱ”。冬に空を舞う落ち葉や、春に向けて芽を出した若葉……。さまざまな種類の葉っぱが会場を舞います。色形さまざまな姿をお楽しみくださいね。https://t.co/cS5Yc5oQwd

12 87

あこがれの手紙社… 布博、ブローチが集まるのは来週の刺繍展ですね
をいつか出展させて頂けるよう頑張ります!

2 26

布博で買ったもの。荷物になるのが嫌で厳選して厳選…他に気に入ったものはwebで

2 16

Moi! tervetuloa ostoksille!
今日また布博にいますよ!18:30まで!

5 15

これ素敵だっなぁ。

2 7

インフルにびびりながら、町田のパリオで開催している布博に行ってきたよ。
めっちゃ混んでたけど、楽しかったし、 たゆたうさんの音楽も素敵だったー!
たぶん来週も行く!

https://t.co/KtayNPn8Az

2 7

開催中ですね😊
mamegotoのハンカチは手紙社さんのブース「手紙舎手芸店」でお取り扱い頂いてます。

全10種、それぞれ大小ご用意頂いてます。
ダブルガーゼの優しい肌触りなので、ぜひ実際に触れてお試しいただきたいです。

1/18-20, 1/25-27 布博
町田パリオ

2 5

冬の布博、もう間も無くですね!私も1/25.26.27. ブローチ博に出展します→ https://t.co/d4S0EKmqM7

14 93

【「布博 in 東京 vol.12」Week2. ブローチ博出品者紹介:古川まみ】落ち着いた色合いとマットな質感が心地よい古川まみさんの陶器のアクセサリー。精巧で美しい幾何学模様で構成されるシンプルな造形を、グレイッシュな釉薬で仕上げることで、上品な味わいを生み出します。https://t.co/pplrYndabi

2 20

台湾 台北での「布博 in 台北」、1日目が終了いたしました。本当に多くの方にいらしていただき、ありがとうございます。明日も開催しております。

日程:11月10日(土)、11日(日)
会場:華山1914文創パーク 紅酒作業場
主催:手紙社
協力:小器生活
詳細:https://t.co/UpzluRGekl

2 13

【 布博 in 東京 vol.11 Week1 出展者紹介:奥見 伊代】まるで色鉛筆で描いたかのような素朴さと繊細さを併せ持つ刺繍絵の数々。童話のような世界観を持つ作品からは、眺めているだけで吸い込まれてしまいそうな神秘性を感じます。
https://t.co/TlOiOODeEo

21 121

【布博 in 東京 vol.11 Week1 出展者:patterie】本日より、出展者、出品者、アーティストを紹介していきます。まず最初にご紹介するのは、今回のメインビジュアルを制作いただいた「patterie」さんです。瑞々しく透明感溢れるアクセサリーをお楽しみください!
https://t.co/uFwgMagG2L

18 116

⭐️Nuno-Haku in Kyoto vol.5 @ Miyako Messe⭐️
布博 in 京都がもうじき開催されます!

布博in京都 vol.5
2018.3.10(sat)▷11(sun)
みやこめっせ
入場料¥500 小学生以下無料
…………………….
フランスフェア2018
2018.3.7(wed)▷3.13(tue)
@阪急うめだ本店9階

11 16

【布博 in 京都 vol.5 出展者:okada mariko】
まるで絵画を見ているような感覚を覚える、okada marikoの刺繍作品。一つひとつ手作業で制作されるからこそ生まれる、微妙な色の違いや表情の違いにもご注目ください。
https://t.co/BbxGk0LtRG

6 37

【「布博 in 京都 vol.5 」出展者:otsukiyumi】
ありふれた自然がもつ、ともすれば見過ごしてしまいそうな魅力をそっと教えてくれるotsukiyumiのテキスタイル。チューリップにスミレ、石ころなど身近にある自然をモチーフにして描く世界は透明感に溢れています。https://t.co/jpBY3HOjRG

7 69

今日の戦利品☻ テーブルクロス的に使うんだー♪

3 10

布博の戦利品🍣
🍊ブローチ❗

6 28