//=time() ?>
GS年表修正版
1枚目が顔付き(生年月日が不明な人物については表の下に移動しました)
2枚目は文字のみシンプルバージョン
※自分用メモなので間違いがあるかもしれません。ご了承ください
口出ししてくる人は責任を取ってくれるわけではない。ただ言うだけ。そしてただ言うだけの人は年月経っても同じ場所で動かずただ言うだけなのである。そんなことに振り回されないように。自分を信じて突き進んでください
これくらいで終わるかな
分かったこと黒歴史は割と浅い年月でもできる
最後に一時期狂ってたように描いてた地下労働ファンアートの1部載せときます https://t.co/xYk6C5usrn
【コミティア149新刊のおしらせ🐟🛟】
「たんポポ食堂2」20p
仲良し姉妹と常連客たちの、ゆかいで美味しい12ヶ月の物語【第2段】
昨年月刊「厨房」で連載していた1ページ漫画をまとめて、おまけ漫画を加えました🍽️🍮
通販ページ→ https://t.co/aPqkXOflfs
#COMITIA149 #コミティア149
さて、本日8/9は神奈川県へ🚗
#やすだ大和店 さんで #ちゅんげーリポート ですよ🧐
ぺこマスクは視察に向け移動開始🚗
周年月間ですし、ドキドキですね♪
色々お話聞けるといいなぁ☺️
本日は宜しくお願い致します!🙇
#PR
#ひげの生きる道
偶然じゃなくて 僕が僕として
生まれた 理由がある
竜はどのように生まれるか、言い伝えでは翼竜や蛇、或いは鯉が長い年月を経て進化するのだそうな
ちなみに竜がもし蛇と同じ爬虫類であった場合には、孵るときの卵の温度で性別も変わってくるそうです
#関数ちゃん
YMD三人娘の没デザイン
年月日の関係から、マトリョーシカのモチーフを探っていました
スカートにスラッシュをデザインして日付の要素を加えようとしました
スラッシュは現在のデザインの前髪に反映されています
鈴熊的に考えると鎮守府に来た頃の気合入りまくりの初々しい重巡からかなりの年月を経て余裕と信頼ができた改二✨みたいな気持ちで二人の成長を眺めてます
確か2013年の艦これ夏イベで熊野だけ取れずに建造可能になってからお迎えした思い出…