//=time() ?>
【トークイベント開催:2019/4/25】
amanaimages x vision track presents
Illustration talks vol.1 『売れるイラストをつくる』
vision track代表 庄野とamanaimagesクリエイティブディレクター松野によるイラストレーションセミナーを開催します。
お申込はこちら:https://t.co/hLOtVYKKBo
庄野ナホコさんの「せかいいちのいちご」原画展が表参道で開催中です!香り漂うほどに描かれた魅惑のいちごに釘付け。こまやかな指示が書かれた校正紙も展示されています。もちろん『そばですよ』も販売中!16日(金)まで表参道交差点の山陽堂書店にて(最終日は17時閉廊)。
https://t.co/YpISnqIREg
青山に雨の降る11月6日、
「せかいいちのいちご」原画展がはじまりました。
校正原稿やスケッチも展示しております。
原画と共にごゆっくりとご覧ください。
絵を描かれた庄野ナホコさんも本日15時から18時まで在廊されます。
明日11月6日より16日まで、
『せかいいちの いちご』(林木林/作・庄野ナホコ/絵)原画展を開催します。
ふえると、へる。増えると、減る。苺が増えて、減ったものとは......?
https://t.co/Pn6ao4UTKM
2018/6/28 発売予定!!!!
好評の『二番目の悪者』につづく
林木林と庄野ナホコによる絵本、待望の第2弾!
絵本『せかいいちの いちご』
文・林 木林/絵・庄野ナホコ
シロクマ、かわいい・・・な。
おすすめ商品
歌川広重の名作「庄野 白雨」のスマホケース!
https://t.co/AzPVfhyXkF
https://t.co/Qt8xC0xVTa
明日3月19日から表参道の山陽堂書店ギャラリーで、サンジョルディの日のための展示が始まります。庄野の絵を使っていただいたポスターや原画の展示もあります。お近くに行かれた際は、是非お立ち寄りください。
「本と私」展 https://t.co/aXcJA7vWzM
至くんってこいつです!!!庄野至(しょうの いたる)くん。璃狐さんが「少年」って呼んでる子です。仮面屋さんをしてます。そんなに強くないし戦闘向きな人ではない
【11/24販売開始】
『華族探偵と書生助手 全4冊合本版』 野々宮ちさ著/THORES柴本装画/講談社ホワイトハート刊
電子版合本版
https://t.co/fL6CzaIvjh
時は昭和初期。京都で住み込み書生をしている高校一年生の庄野隼人は、主の命令により華族で流行作家かつ美男子で毒舌な小須賀光の助手をする事に!?
【東海道五拾三次 その30】【生誕220年 広重展】
保永堂版東海道五拾三次之内 庄野 白雨
白雨とはにわか雨のこと。暗い色調で黒雲垂れ込める夏の夕暮れの情景が表されます。坂道を駆ける人々、シルエットで繰り返し表現される木のパターンが、緊張感と安定感を同時にもたらしています。
本日のおすすめはバルバラ・コンスタンティーヌさんの『何度でも、おかえりを言おう』。個性的な老人たちの、シェアハウス物語。装丁はbookwallさん!装画は庄野ナホコさんです! https://t.co/rEEmeR4bfq
ー離ればなれに暮らしていても、本がふたりをつないでくれた。-
4月23日は大切な人に本を贈る日 サン・ジョルディの日です。
ブルータスの本屋特集の表紙でおなじみの庄野ナホコさんの絵に
矢内そらんさんのコピーが並びます。
今日のいちまい
暗い引き込まれるような版面に薄い色の花がきわだちます。版画家、庄野予侑子「暗い岸辺」
http://t.co/niGmfzCc