シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇のエンディングが好き!

庵野さんとファンたちもエヴァから卒業おめでとう!!!

0 0

某サイトでシン拝見しました
僕は世代ではないのですが、
庵野さんや制作人の方々の責任の取り方と
追い続けて来られたファンの皆さんの緩やかな認め方を観て、
「エヴァンゲリオン」と言う時代が終わったんだなぁ~と
関心いたしました( ̄∇ ̄;)
 

1 10

「僕の妻の絵も大好きなものなんですよ...その辺を考察するのもいいかなぁと思いますけど。」
庵野さんは第一回の登壇でこう言っていました。
皆さんはモヨコさんの作品ちゃんと見て考察に助かるかなあと思います。

《働きマン》 モヨコ

14 64

寧々ちゃん が昨日庵野さんの番組のことをツイートされていたので、改めて庵野さんの番組を見てTV版1話から見てる。何回見たのだろう。100は超えてる。
先も知ってるしセリフも出てくる。なのに面白い。そして考えさせられる。昔、少し関われたことは自慢。

0 0

庵野さんが監督された宇多田ヒカルさんのOne last kissのMV、鳥が飛んでる映像が多くてエヴァっぽさを感じて好きです、、🥰

104 1195

今回の舞台挨拶
立木さんの【質問】は国際表彰されるべき
最期にしてまさに偉業を成し遂げたと思う

ゲンドウに
立木文彦さんに

庵野さんに

おめでとうございます

3 33

+11回目&舞台挨拶中継回。
そう言う事だったのか渚司令!

庵野さんからまさかの裏情報が飛び出してこれでスッキリした!

旧作の"あのシーン"についても!w

監督とキャスト陣の四半世紀に渡る想いを聞けて胸いっぱいだ。

勝ったな。100億!

0 17

綾波の「碇くん…」呼びとアスカの「バカシンジ!」呼びって対象的だよな〜大体どっちかは好きになっちゃうもんな〜
そこに新劇場版では真希波マリまで投入して全方位のフェチを補完してくるw
俺にはいまいちピンとこないけど、あのキャラが好きな層もいるんだろうし…庵野さんエゲツないw

10 55

昨日2回目観てきた、、、
庵野さんの言ってたとおり製作者達の同人誌だった、さいこう

0 7

シンエヴァ、最後に見たのが4月11日(4回目)なのでほぼ3ヶ月見てないにも関わらず、そこまで遠い目にならないのはこの3ヶ月絶え間なく供給された公式からのサービス×2(2号機さんといくとさんの出し惜しみ無い放出ツイやまさかの庵野さんの舞台挨拶等)とファンの想いなんだろうなーとか何言ってんのまじ

0 9

エヴァQ観直してたけど、ヴンダーをたっぷり楽しめるので、やっぱり昔から変わらずQは好き。
そして、ヤマトに急にハマったのって、庵野さんのヤマトリスペクトシーンいっぱい観たからなんじゃないかなって。
戦艦物ブームが去ってしまって、盛り上げたかったんだろうなとも思うし。

0 4

これは私の妄想ですが…みやむーが庵野さんにラストをどうすべきか意見を求められたのが、駅のシーンをマリでいくか?アスカでいくか?って話だとして…「両方録っといたらいいんじゃないですか?」って意見が採用され…今後、アスカとの階段ダッシュもあり得るとしたら…無理かぁ〜(>_<)

118 1170

庵野さんwwなんだかんだ憎めないキャラですよね!www
本当にそうですよね😭ちょっと前まではみんなで気楽に集まれてたのに悲しいです😭
マナマナでしょうか?!wwww

0 1

スタジオカラーはエヴァの庵野さんが社長の会社。
プロダクションIGは進撃とかカバネリ作ってるとこ。
A-1ピクチャーズはSAO作ってるとこ。
澤野さんは進撃とかカバネリの音楽やってる人。
修功さんは虐殺器官の監督してた人。
出演:小野賢章 上田麗奈 諏訪部順一 斉藤壮馬 古谷徹 津田健次郎 石川由依

1 2

わたしの人生のバイブル『彼氏彼女の事情』のアニメ、子どもの頃に観たきりだったけど最近観なおしてます。監督が庵野さんだったりエヴァの劇中曲が流れたり、子どもの頃には気付かなかった面白さが随所に!そしてカレカノはいつ観ても尊すぎて泣ける、、

0 5

「鼻息がこそばゆいから息しないで」

“こそばゆい”って西日本で使われる方言だけど、庵野さんは山口出身だし、みやむーも神戸の人だから違和感なかったのかも知れない。

でも、もしドイツでアスカに日本語の先生がいたとしたら江戸っ子だと思う。

“こちとら”とか落語でしか聞かないw


2 20

庵野さんお誕生日との事で🎉
素晴らしい作品をありがとう✨✨

7 46

庵野さんお誕生日おめでとうございます💐🤓
(でっかくなっちゃったw)

0 11

と…言う訳で何とかフォロワー様600名突破致しました♪
皆々様方、日々の応援誠に感謝です!今回は公開の待ち遠しい「シン・ウルトラマン」に引っ掛けての…え?違う?いやいや庵野さんのウルトラならこれの筈です




44 243

庵野さんが満面の笑みでグーポーズをしてたの、何を話していたのか気になっていたけど、「電柱の一番いいところは無駄のないところ。アレがグー!」って言ってただけやったの良いw

1 3