ラフ案

奏たちの寺子屋の先生
柳澤・武

気さくで少しお調子者だけど頼りになる先生

白蛇神と生贄に捧げられた女性との間に生まれた「半神」
トンボ玉作りが得意で得意教科は美術

独り暮らしのへやではもっぱらパンツ一丁らしい・・

0 7


ラフ案

花霊剣「月」の使い手

〇久城・祐樹「くじょう・ゆうき」
18歳・男

花霊剣「陽」を授けられた奏と対なす存在でありライバルとされるが、理由は不明ながら彼女に少し過保護気味な時も。

基本面倒見のいい真面目なお兄さんで寺子屋の面々からも慕われている

1 11


花霊獣との契約の証「花霊珠」
聖なる獣と花霊士との絆の証

花霊「陽」 巳 代表
「藤白蛇」
属性 水

権能花 藤

霧深い場所に咲く藤の大樹を護る白い大蛇

1 6


花霊獣との契約の証「花霊珠」
聖なる獣と花霊士との絆の証

花霊「陽」 午代表
「桜白馬」
属性・光

権能花・桜「ソメイヨシノ」

この白馬が野山を駆ける時、温かい光と共に桜は花開く

2 8


花霊獣との契約の証「花霊珠」
聖なる獣と花霊士との絆の証

花霊「陽」戌代表
「黒松柴犬」
属性・風

権能花・クロマツ

2 9


来栖沢住人
元人間の「神霊」
自殺し一度「この世」を捨てた者

大地の妖「だいだらぼっち」と絆を結んでおり、あらゆる世界の「地図」を生み出す能力を持つ
測量士の勉強中
伊能忠敬の遠縁の子孫らしい

里長「山本五郎左衛門」の屋敷でお手伝いさんしつつ通学下宿している

2 10


色鉛筆絵

霞沼の藤白蛇は心優しく

季節過ぎてしまいましたが・・・藤の花と花霊上の「藤白蛇」です!
優雅に垂れ下がる紫の花本当好きです!
幼い頃見た大きな藤の花はまるで綺麗な紫の雲のようだったとなあと(*´▽`*)✨

0 10

別垢でもあげてましたが・・・お気に入りなのでこちらにも・・・!
和風 ジューンブライド絵 のつもり・・

徒然妖花伝版だとこの二人は地獄の閻魔さんと火車猫です・・・

0 5


〇滝夜叉・皐月
伝説の妖術師「滝夜叉姫」の子供
しかし出生の詳細は謎

得物は薙刀
死霊魍魎を操る黄泉の術者 呪いと占いも得意
母から受け継いだ、眷属妖魔「がしゃどくろ「珠沙「ジュシャ」が世話役で親代わり

以外に気さくで楽しいことが大好き、そして情に熱い一面も

2 10

あけましておめでとうございます!
お此方でもかなりグダグダでしたが・・またのんびり創作していきたいです!
今年もよろしくお願いします!!
徒然妖花伝いり、松の花霊獣「柴犬」を・・・!

0 0

塗り途中だけど・・・
アナログリハビリに色鉛筆してます・・・

徒然妖花伝・・・
テーマは嫁入り
後ろのは妖獣「邪魅」姿の飛鳥

0 4


主人公
〇天羽・奏
16歳 女
幼い頃にかわした「指きりの儀式」の誓いの元、飛鳥と結婚
木花咲耶姫が生み出した神器の一つである刀を持って花・樹木に宿る「花霊獣」の使い手、花霊剣士
基本堅口調のツッコミ担当、でも可愛い物大好きな照れ屋
※背景一部素材様お借りしています

2 14


○潮鬼「シュウキ」
海の底にあるという国「竜宮」に仕える、海妖軍の若き大将
種族は「磯撫で」荒っぽく豪胆であり、面倒見の良いので部下に慕われている
本来の姿は、全身棘まみれの巨大な妖魚

0 0


メインキャラクター
○天狐・星銘
年齢は5歳ほど 男の子
天上界・高天原出身。
稲荷大明神に仕える御使い狐の一人であったが、とある罪を犯し地上の出雲大社に落とされた所を主人公達と出会う。
甘いものとおでんが大好き。甘え上手

0 4


デザイン勉強の為に!;前回ふぁぼ頂いたのが終われば、こちら版でもやりたいので!;
キャラ化する世界観は「徒然妖」ようは妖怪和風物で!
初めての方も、またしても良いよってお方!よろしければ!

0 3

「徒然妖」
ひょんなことから死を迎え、刀の九十九神となった女子高生「奏(かなで)」とその夫となった琵琶の平安時代からの九十九神、飛鳥(あすか)との妖怪交流

0 1