このシーン、リアルタイムで観ていて呻き声をあげた気がする。

0 5



いろんな人が投稿してる「キャラ達の死に様」を見てて いろいろ せつなく…

ここは、殺されても ヘラヘラ してる 吸血姫 でも のせておこう

バラバラ に 切り裂かれて 死んだ女が、ガムテープで自分の体を補強して、殺した男の前に姿を現すとこから始まる物語

0 1



バラリベンジャー

たった一話だけの登場にもかかわらず、私の人生に残した影響が大きすぎるのよ🥺
見終わった後の喪失感がすごいから、知らない人は見てくれ。
オーレンジャー第15話「友よ 熱く眠れ!!」を見てくれ。

1 4



ポケモンX・Y(ゲーム)
フラダリ

根っからに善人ですか、数え切れないほどの挫を味わ、人間の醜さに絶望する末、過激の結論に達する——
「奪い合いを無くす為に、人間やポケモンの数自体を減らすしか無い」

結局、最終兵器の自壊に巻き込まれ、生死不明。

0 1



蒼き雷霆 ガンヴォルト(無印)
シアンとアシモフ

恩人の豹変、止められないの凶弾、ヒロイン(の肉体)の死。

もう一度立ち上がるの主人公、仇討ちの同時に恩人も失い、身も心もボロボロの結末。

0 2

誰がなんといっても「エメラルドドラゴン」のヤマンとカルシュワル。
当時「死んだら二度と蘇らないキャラ」の存在は、「ウィザードリィ」のLOST以上に「死の哀しみ」を突きつけるものだった。

1 10



さっと思いついたの
病み上がりの社長のヘリ乗っ取ってた二人 美味しくナニされたディヴァイン 詐欺だったけどV兄様

0 4


「セーラームーン」より、サフィールとデマンド、ネフライト。
特にネフライトは自分の死を悟ってなるちゃんに「チョコレートパフェ食べられそうにない」と謝るのが悲しいです・・・

0 6


「この世界の片隅に」
身を挺して子供を守ったお母さん…

3 14

・名言を残して逝った狐。
・ディスガイアシリーズの名シーンはと言われると、真っ先に上がる漢。
・伏線回収で驚かされた人。
・ただ単に亡骸のインパクトの強さ

0 0



1つに絞れなかったけど
ネテロ会長とシュビィと自来也は
外せない…。

0 4


リアタイで見たときのあの衝撃と絶望感。何日引きずったか…

0 6


まどかが最後のグリーフシードをほむらのソウルジェムに使ったこのシーンだけは絶対に忘れない。

48 271