//=time() ?>
「残穢」観ました🎥
怖さレベルとしては「来る」とどっこいどっこいかな。でも話の展開的にはこちらの方が好みで面白かった。ミステリー要素が強いからかも。これは小説版の方がもっと怖いだろうな…と思った📖
ちなみにホラーはクッションとか使ってこんなスタイルで観ると怖さがやわらぐよ😉
このセリフが好きシリーズ③
痛くしないからと言いつつ思いっきり刺すの好きです♡
レイス怖そうと最初思ってたけど優しいのよね❣️ https://t.co/JqRApDHCPz
今日は『#怪談の日』でした👻✨
怪談界のレジェンド・稲川淳二さんが制定した日です…やだな〜怖いな〜🥹
聖闘士星矢 といえば ペガサス幻想 𓃗🪽
口ずさめば怖さなんか吹き飛んでテンション上がっちゃうやつ😊
本日も皆さま、お疲れさまでした☕✨
「今日は山の日らしいから」
「それで、慣れない山に入って足を挫いた…と」
「わ、わざとじゃないし」
「それはそうだろうけどさ…」
「途中で山の怖い話とか始める羽依里が悪いし」
「もしかして、陰湿な狸の話か?」
「そう。狸、怖すぎる」
ᶜᵃˡˡ ᵒᶠ ᶜᵗʰᵘˡʰᵘ
▎ホープ・オン・ア・プレート
KP*KPC はんぐ*カジャテ・ロペス
PL*PC ロミ*エーリク・ウェラー
𝗥𝗘𝗦𝗨𝗟𝗧 END.A
空気感が大変和やかで好きなだけ語り合えるのにほんのり神話的怖さも味わえる、まさに大変美味しいシナリオでした😋🍽 #吊卓
エネ2-78
ハトちゃが髭ちゃのスパイに脅しで使おうとした「不能にする呪い」、正確には「死ぬまで恋愛できない呪い」だったわけで、それってオシリスにもかかってるやつ?
わりとおちゃらけた雰囲気で登場した割に、何気にエネアド世界を混沌に陥れたメチャクチャ恐ろしい呪いなのでは…こ、怖…
地獄先生ぬ〜べ〜2025 5話視聴済
やっぱり旧作リメイクは期待できない💦
ぬ〜べ〜も玉藻先生も全然カッコよく感じないし、
1996年版のなら、カッコよさと可愛さの両方があったのに…
余計な展開が多くて眠くなる。
画風もプリキュア風になったせいか、怖さゼロ。
…結局1996年版を見返し始めた😂